まだまだ精進… 違いは分かりますでしょうか?

P1010911.JPGP1010909.JPG

右側が僕が削ったレールの足で左側が畑中が削ったレールの足です。
その違いは分かりますか?少し左側の写真のほうがボケてしまってますが、よく見ていただくと削った表面がギザギザと波打ってるの、分かります?

拡大してみました。
911.JPG

削った銀色の部分で光ってるところと少し影になってるところとがあるの、分かりますでしょうか。そこがデコボコになってて波打ってる部分なんです。当然ながら「はい、やり直しー!もう1回」。それが2回ほど続いた後、畑中の手からレールと工具を僕が奪い取ったのは言うまでも無く…。
でもその後にキレイに削れる削り方、きっちりと彼にレクチャーしといたので後2回ほど削ればまったくキレイに削れるようになるでしょうね。飲み込みの早やさと負けん気の強さが彼の取り得です。僕に「プッ…」とか「ニヤニヤ…」と笑われると悔しいみたいなので追いつこう追い抜こうと澄ました涼しい顔しながらも内面は必死なのがおかしいです。


1年前の夏…、まだASMに来たばかりの畑中謙二くん。
1作業ごとにあっぷあっぷで週末になると終日顔じゅうから変な汁(汗とも言います)を出し、それをツナギの袖でぬぐって、ぬぐって、ぬぐって…、夜になると目の周りが真っ赤になっていたこっけいな畑中の面影は今はもうまったくありません。


7872.JPG


上のようなこっけいな顔をした彼を今年の夏はもう見れないのは少し寂しいですね(笑)。思えば1年で頼もしく成長したものです(背は150cm台からもう全然成長してないですが…)。僕もコイツに追い付かれたり追い越されたりしないよう日々精進です。まぁまだまだそんな気配は無いですがね…。


それにしても赤いです。目の周り…(笑)。
この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=15
ASM 野田 | 2007/07/31(Tue) 20:28:36 |

こんなに細かいところにも気を配ってます!

P1010926.JPG

上のはミニバンなどのシートレールによく付属されてるパーツの写真で、運転席と助手席のあいだがウォークスルーになってる車種に付属されてるいます。どこに使うかというと…。ベルトバックルを固定するボルトナットがあるのですが、それのナット側がレールの幅に比べて少し飛び出てしまいます。そのナットの部分に被せて使います。金属むき出しだと危ないですからね。
右と左、どちらも同じものですが、右がそのままの部品で左がそれを短く切ったものになります。

では短く切ることによって何が違うのか…??


見た目が違います。それだけのこと。ナットに比べると少し…いや結構長いんですよ。このカバーの全長(写真で言うところの高さ)が。それを短くカットすることによって付けた時の見栄えがスッキリとよくなります。また、室内のタイトな車で、まれにこのバックル固定のナットやボルトがコンソールに干渉してスライドの度にキズ付けてしまうんですが、それの予防にもなります。かなりシビアな車になりますと室内にシートを載せるときにキズ付いてしまう恐れもありますからね。
この小さな部品に施してある加工、多分誰も気付かないところかと思います。でもこういった細かなところにも少しのアイデア、閃きでいろいろな工夫を施して作業させてもらってます。取付の説明書はほぼまったく見ません。手順はどの車種もまったく同じですし、ケースバイケースでいろいろなことを施してますので。

ちょっとカッコよく言うと、

『説明書よりもかなり詳細なマニュアルが頭の中に入ってますので』

…と言ったところでしょうか。
この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=14
ASM 野田 | 2007/07/31(Tue) 20:26:38 |

今日までのレカロ屋さん 7月/31日(火)

土曜日以来止まってしまったままでした、スイマセン…。
せっかく新しくBlogがスタートして書く意欲は満々なんですよ、ホント。ですが、烈火のごとくの週末の忙しさにバタンキューでした。とりあえず日曜の朝一で書いたっきりでしたね。日曜も最終の作業が終わったのが11時過ぎでそっからいろいろとシゴトしてまして、何時に帰ったのかはナイショなぐらいの時間でした。

土曜日からはこんなに忙しかったんですヨ…。


■土曜日から今日までのレカロ屋さん

・SR-11 ASM LIMITED×アルテッツァ(左右)

・SR-11 ASM LIMITED×ミニ(左右)

・SR-6 ASM LIMITED×レガシィ

・SR-6 ASM LIMITED×レガシィ

・RS-G ASM LIMITED BLUE×アクセラ

・RS-G ASM LIMITED BLUE×S2000

・TS-G ASM LIMITED×フェアレディZ(Z33)

・SP-DC ASM LIMITED×レガシィ

・SR-6 SK100S BLUE×ブーン(左右)

・SR-11 LL100×ミニ(左右)

・SR-11 RED×スイフト

・LX-VS Pro.×フィット

・LX-VS Pro.×マーチ

・ERGOMED-LD 351 ブラック×レガシィ

・ORTHOPAD+ERGOMED-MV 351 ブラック×ハイエース(左右)

・ST-DC 351 ブラック×ポロ(左右)

・SP-X×BMW M3(E46)

・ORTHOPAD 351 ブラック×イプサム


…とまぁこんな感じです。
このうちの約9割が土曜日曜での取付で、そのうちのほとんどを僕と畑中の2人で付けてるわけでして。土日でのご来店はぜひ事前のご予約と在庫確認をお薦めいたします(笑)。

この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=13
ASM 野田 | 2007/07/31(Tue) 19:18:50 |

レカロシート取付の最終調整

さて、今日日曜日はどんなお車にどんなシートの取付となりますでしょうか…?

夕方までの約6時間、7時間ほどで10数脚のシート取付というのはかなりハードなもんです。昨日土曜日なんかはうち電動シートも数脚ありましたので。こうなってくると時間との戦いです。単純にシートを外して付けてだとそれほどまでには時間はかからないでしょう。問題は取付した後の最終の調整なんです。シート交換というと割りと簡単な作業と思うでしょうが、ただ単にシートとレールを組んで付けてそれで終わりではないんですよ。比較的誰でもが簡単に出来る作業で取っ掛かりやすいでしょうが、実はかなり奥が深かったりもします。
さいしゅうの調整もすぐに済む場合は5分とかかりませんが、なかなかにてこずると僕と畑中のASMでのレカロ取付の最速のコンビでの作業でさえ30分前後はかかってしまいます。

・スライドロックが左右きっちりと同時にかかるか?
・スライドレールはスムーズに動くか?
・ベルトバックルをきちんと装着できるか?
・左右で装着の場合、左右のシートでの細かな違い(ボルト、キャップ、バックル、スライドの動きetc...)は無いか?

その他いろいろと細かなところを確認します。特にやはり時間がかかってしまうのがスライドレールの調整についてです。だいたい2人ペアになって1人がシートに座り細かくスライドレールを動かし、もう1人が足元、ないしはシートの後ろの足元でごそごそと作業してる姿が目に付くかと思います。ASM店内で取付待ちされましたらピットでのそういった光景をご覧になったことがあるかと思いますが、それがその最終の調整になります。もし今後ASMでの取付をお考えの方はそういったところもぜひ見てみてください。ピットでのその姿が見えましたら作業終了までもう少しとなりますので。

この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=12
ASM 野田 | 2007/07/29(Sun) 10:07:36 |

今日のレカロ屋さん 7月28日(土)

IMG_7702.JPG

かなり忙しい土曜日でした。朝から夕方6時過ぎまでぐらいでしょうか、合計14脚のレカロシートたちがそれぞれお買い上げいただき巣立っていきました。皆さん帰りの道中いかがだったでしょうか?また調整等ありましたらぜひご相談くださいね。

最近けっこう取付の多いアクセラです。今回はRS-G ASM LIMITED BLUEを運転席に装着いただきました。ボディカラーの青、内装の青、レカロの青。かなりキレイにまとまりますね。お薦めのシートです。

IMG_7704.JPG
この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=10
ASM 野田 | 2007/07/29(Sun) 10:03:57 |

ポルシェ ケイマン×SP-GN ASM LIMITED

caymansoto.JPG

僕の愛車、ポルシェ ケイマンです。横浜近辺ではまだ同じ色のに会ったことがないですね、黒とか白はたまにすれ違ったりしますが。前車S2000を手放して1年あまり、待望のマイカーをゲットしたわけです。前のS2000は黒、その前がFDで赤、さらにその前が80スープラで黒。今んとこ黒と赤とで交互に乗り継いでます。3月末の末に納車で約4ヶ月、すでに走行距離は6,000Kmオーバーと最近はセーブ気味ですがかなり乗りまくってます。納車されて10日ほどままったくのノーマルで乗ってましたが、真っ先に交換したのが今装着してるシート、SP-GN ASM LIMITEDです。2シーターなので左右ともにSP-GNでも保安基準上ではまったく問題ありません。当初はレカロさんのレールでコチラのボクスターのレールを使用して付けてましたがポジションがまったくあわずに1晩で断念。確かあの車種のレールが合うはず…ということで装着。が、問題発生で加工→装着しました。
ちょうど時を同じくしてレカロさんのほうでドイツ製インポートフレームのマッチング確認にケイマンがあがってましたのでそれならば…と兵庫に帰省のついでにレカロさんの本社工場に立ち寄りマッチング確認しましたが、こちらのインポートフレームも特定のシートではバッチリだったんですが、適用できるシートの選択幅などの問題もありましたので、いっそのこと新型レールでお願いできないですか…ということで現在新型レールの発売まで最終の秒読みといったところです。以前からボクスターのレールを新型レールでお願いしますと何回か言ってたところに僕がケイマンを買いましたのでちょうど良かったですね。
ケイマンのレールもおそらく盆前にはギリギリ間に合うかどうかといったところかと思います。試作レールの仮合わせなどで何度か立ち合わせてもらいましたので、「こうして欲しい」という意見はいろいろとさせてもらいましたのできっとバッチリのレールが出来てるかと思います。

caymannaka.JPG

発売まで後少し...一番楽しみにしてるのは僕かと思います。
今僕のケイマンに使ってるのはその試作段階のもので製品版の最終1歩手前のものに少し僕なりのアレンジ(加工)を施して装着してあります。製品版の最終を確認してないのでまだはっきりとは分かりませんが、SP-GNを装着するんでしたら、少しだけですが「こうしたほうがよりイイ」というのがありますので装着の相談、シート選びの相談などぜひいただければと思います。製品がリリースされましたら時間ある時に再度全シートを装着して詳細なマッチング確認を行います。

今装着してるSP-GNについてはまったく不満はありません。このシートで横浜〜大阪間を1回休憩しただけで十分行けるほどの快適さです。でもまったく不満は無いんですが違うシートも使ってみたいのでもう1セット持ってるSP-JC ASM LIMITEDもまた今度装着してしばらく乗ってみようかと思います。

996型と997型の911もケイマン、ボクスターと同じフレームでいけますのでシート装着をお考えの911、ケイマン、ボクスターオーナーの方はまずは僕の車でポジションとシートを確認してもらうのがいいかと思います。僕が出勤の日でしたら店舗正面向いて右手側にいつも停めてあるのでそちらを目印にご来店ください。


この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=9
ASM 野田 | 2007/07/26(Thu) 19:37:04 |

新車種レール発売

先週ですが、いよいよこちらのレールがリリース開始となりました。

IMG_7682.JPG

新型シビックType-R用のレールです。

けっこうレールお問い合わせの多い車でしたのでお待ちかねの方も多いんじゃあないでしょうか?シビックType-Rは先代までは純正標準装着でレカロシートでしたが今回から違いますもんね。ASMではまだ装着してませんが、装着ありましたらまた掲載したいかと思います。

レカロオフィシャルサイトのマッチング情報についてはコチラをご確認ください。


Next

・V36スカイライン
・ポルシェ ケイマン、ボクスター、911(996、997)

is coming soon...

この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=8
ASM 野田 | 2007/07/26(Thu) 18:23:13 |

怪談?ドッペルゲンガー??

確か今日はTOJOは休みだったはずなんです…。

昨日はお休みいただいてましたので仕事もたくさんです。今日は朝からそちらの仕事から手を付けていこうと思っていつもの僕のカウンターの定位置に座ってメール返信をしてました。PCのキーボードをカチャカチャやってますと誰かに見られてるような視線が気になります。総店長はお出かけ、お客さんも居ませんし他のスタッフはピットに事務所に、店内には僕とKayoしか居てません。ですがずっと見られてる視線を感じます。でも怖いのでそっちのほうは見ませんでした。


……


…しばらくキーボードをカチャカチャと…でもやはり気になります。直視するのは怖いのでその視線が来る先を目の端で捉えると……TOJO???


TOJOは確か今日休みだったはず!でも目の端にかすかに移ってるのはTOJO!頭の中で自問自答をしつつ、ハっと思い出しました。これが話には聞いてたことのあるドッペルゲンガー、つまりはTOJOのダブル??



勇気を出して視線のほうを見てみました。




moai.jpg

な〜んだ、ティッシュケースとモアイの置物、つまりはミニTOJOズでした。


タイトルと冒頭の出だしからしてネタくさいですね、失礼しました。ほんとうにどうでもいい話にお付き合いいただきまして…。

ASMにご来店いただいた際にはぜひTOJOとミニTOJOズを見比べてみてください。よろしかったらTOJO&ミニTOJOズと一緒に記念写真でもいかがです?シャッター押しますよ(笑)。
AUTOBACS ASM YOKOHAMAでレカロをお買い上げいただいた記念にお薦めですよ。
この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=7
ASM 野田 | 2007/07/26(Thu) 13:30:48 |

レカロBlog スタートしました

おもしろいですね、Blog。今までのDiaryと書き込みの形式が違うので早く慣れようと今日はたくさん書き込んでみました。今はまだまだ書き込みに時間がかかってしまいますがどんどんと慣れてスピードアップ→皆さんに読んでもらえるような内容をたくさん書き込んでいきたいかと思いますのでこれからもよろしくお願いしますね。毎日見ていただけるととても嬉しいです。お休みもらってる日は書けないかと思いますが、出勤の日は必ず書くようにしますのでぜひぜひお願いします。

なお、Blogになったからといって「だお」とか「ギザ」とかって表記は使いませんのであしからず…(数ヶ月前にも同じようなこと書いてあるのを見たような気が…)。



この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=6
ASM 野田 | 2007/07/24(Tue) 23:53:41 |

僕のノートは…

名前を書いても誰も死んだりしないので名前は書いてありません。
ですが、取り付けに際しての注意事項やデータはたくさん書き込んであります。

no-to.jpg

まだまだ最近付け始めた習慣なので、記入してあるページは少ないですが、これからどんどんと手が空いてるときは書き込んでいくつもりです。今までは実際に作業してて気付いた点、例えば「ここはこうするよりこうしたほうがいいな…」とか「この車だと○○のシートを付ける時はこれは注意しないとダメだな…」とかってことを全部頭の中に入れてました。で、それを弟子たち(おおげさっ!)に小出しに小出しに教えてたんですが、さすがに記憶の中だけだと曖昧にもなってきますので、きちんとノートにメモを取るようにしようということではじめました。今はまだノートにメモしてる程度ですが、今度はこれをきちんとフォーマットを作って車種ごと、シートごとにPCを使ってまとめていこうと思ってます。そうしとけば僕がノートに名前書かれてぽっくり行ったとしても問題なしということで(笑)。
この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=5
ASM 野田 | 2007/07/24(Tue) 23:46:35 |

BMW E60 インポートフレームテスト

e601.JPG
e602.JPGe603.JPGe604.JPGe605.JPGe606.JPGe607.JPG

昼過ぎから取り掛かり始めて写真を撮りつつ結局閉店時間過ぎまでかかりました。ドイツ製インポートフレームのテストです。前回一度5月か6月ぐらいにテストしたんですが、シートとスライドレールを分離したところでとある問題点が発生してその時は断念。今回それがクリア出来そう…ということで再トライです。

…結果は

「問題なし」でした。

このE60のインポートフレームは上の写真を見ていただいての通り、純正シートスライドを使用して取り付けるタイプです。誰が見ても分かるようにかなりの点数の写真を撮りつつ作業しましたので、装着作業はかなり時間かかってしまいました。ですが、これをいったんレポートまとめてレカロさんに送るという更なる時間のかかる大仕事があることは今はもう夜遅いので忘れときましょう。


正式に発売になるまでは今しばらく時間はかかると思います。正直あとクリアしないといけない箇所が数点ありますので。この他にもインポートフレームは数車種テスト待ちのがありますので、レカロさんのWEBマッチング情報に載ってないインポートカーも念のため一度ASMにお問い合わせいただければと思います。

担当東條、桑原、畑中、野田までお願いします。
この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=4
ASM 野田 | 2007/07/24(Tue) 23:17:51 |

今日のレカロ屋さん 7月24日(火) 

今日はご来店されるお客様も多く、レールお持ち帰りにシートお持ち帰りに、またまたレールお持ち帰りに…さらにはモデル選択のご相談のご来店、お電話でのお問い合わせ、メールでのお問い合わせとたくさんでした。実際に取り付けさせていただいたのは最終の1脚だけでしたがほぼ終日バタバタと。

僕はというと畑中と一緒にほぼ半日コイツにかかりっきりでした。
IMG_7450.JPG

ASMのレカロ装着のデモカーのうちの1台、E60です。今日はこれにレカロさんからお預かりしてるドイツ製インポートフレームのテストを。結局写真を撮りつつ何だかんだで夜の9時過ぎまでかかってしまいました。

■今日のレカロ屋さん

・TS-GS レッド×S2000

・SR-6 ASM LIMITED×スイフト

IMG_7609.JPG
この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=3
ASM 野田 | 2007/07/24(Tue) 22:40:55 |

レカロ Blog 開

0723recarofair2007summer0F6R1802.jpg

レカロダイアリーをBlogに移行します。レカロシート、シートレール、取付、マッチング、新製品情報、キャンペーンやセール、中古&アウトレット品を中心に様々な情報を発信していきますので、ぜひ毎日ご覧下さい。各Blogは以下のカテゴリーに分けています。

■今日のレカロ屋さん

ほぼ毎日更新されるページです。今日装着&販売したレカロシートとお車をダイジェストでご紹介します。ASMにはS2000ばかりではなく、MINI、Z33、ポルシェ、レガシィ、インプレッサ、フィット、BMW、ハイエースなどカテゴリーを問わず様々な車のオーナーさんがご来店になります。どんな車にどんなシートを装着するのか、シート選びの参考にしてください。

■レカロ取付に関する話

ASMで取付する時のちょっとした工夫や作業内容、車種別のマッチング情報などに関して記載します。MINIに装着する時にはプリテンショナーのネジを薄くカットしてさらに丁寧に面取りしておかないとセンターコンソール部分のカーペットが破れてきます。S2000は取付がすごくシビアで左右の同調がしっかり取れていない装着例をよく目にします。そんな特殊な例を含め、取付に関する話を紹介します。

■シートについての話

レカロと一言に言っても腰痛対策モデルからフルバケットシートまで様々なモデルがラインナップされています。シート選びをする時に参考になるように各製品についての情報を提供いたします。カタログには難しい専門用語が当たり前のように並んでいるので初めてレカロを知る人には分かり難いとの声も聞きます。そのあたりも踏まえて分かりやすく解説していきます。

■レールについての話

レカロジャパン製ベースフレーム(通称シートレール)は保安基準適合品です。そのシートレールに関する話を掲載します。もしかしたら将来の新製品の開発秘話も飛び出すかもしれません。機会があればサードパーティ製との比較などもやってみたいです。

■イベント&キャンペーン

全国のスーパーオートバックスやオートバックスセコハン市場レカロブティック店との合同レカロフェアの様子やASMでのキャンペーン情報を掲載します。欲しい時が買い時ですからフェアばかり気にするのはどうかと思いますが、どうせ手に入れるならちょっとでもお買い得に!と考えるのも当然です。お見逃しなく。

■新製品ニュース

レカロジャパンからリリースされる新製品情報を発信します。

■中古&アウトレット情報

お客様がレカロからレカロへと乗り換える時に発生する中古レカロの他、試座シートの入れ替えやデモカーシートの入れ替えに伴い発生するアウトレット品のご紹介をしていきます。人気のモノは一瞬でなくなる可能性が高いですから、メールをして返事を待つよりも欲しいと感じたら即電話が手に入れる近道です。

■雑談

どうでもいい話です。息抜きにどうぞ♪
この記事のURL
https://recaro.autobacs-asm.com/blog/recaro/index.php?mode=res_view&no=1

横浜にあるレカロシート販売店のRECAROに関する日々の出来事。

Recent Entry

Categories

Book Mark

Search

Entry Archive

Login