S2000へのシート選び

231.jpg

ここ最近S2000へのSP-JC ASM LIMITEDの装着が増えてます。昨年RS-Gが発売されてからはS2000へのレカロシート装着の主流はRS-Gに移ってはしまいましたが、それ以前はSP-GNとSP-JCが主流のシートでした。
RS-G装着の最大のメリットはポジションの低さと干渉度合い。室内のタイトなS2000で一番干渉が少なく…というかほぼ無しで装着できるのがRS-Gになります。ポジションの低さも同じくバケットシートのSP-GNに比べると低くすることが可能です。難点はと言うと、シート全体が少しタイトめなところとリクライニングしないことでしょうか?

なのでS2000へのシート装着に関しては下記のようなお薦めパターンが。

■バケットシートが欲しいがRS-Gだと少しタイトすぎてもう少しゆったりとラクに座りたい。

この場合ですとSP-GNがお薦めになります。ショルダー部は若干ドア側に干渉してしまい、ポジションもRS-Gに比べると少し上がってしまいますが、ゆったりと座れるのが魅力なシートです。ボクもケイマンに今使ってるのがSP-GNで高速を使った長距離ツーリングも断然ラクチンです。

■バケットシートは苦手、リクライニング出来るモデルが欲しい。

この場合ですと、SR-6、SR-11なども選択肢にありますが、ダイヤルが少々…いや、かなり回しづらいのが難点。せっかくリクライニングモデルで微調整したくともそのダイヤルに手が届きにくいという難点があります。なのでリクライニングモデルですと電動でリクライニングの微調整も出来るSP-JCがやはり一番お薦めです。

…というような感じですが、ボクもRS-G発売以前ではありますが、S2000に乗ってまして、その時は運転席にはSP-GN EDELまたはSP-JC ASM LIMITED、助手席にはSP-JC ASM LIMITEDを装着してました。仮に今もう一度S2000に乗ることがあったとしてもボクはやっぱり同じ選択かな?皆さんの好みに応じてご相談に乗らせていただきますので純正シートに比べてどうしたいかをおっしゃってくださいね。

IMG_9455.JPG

上のがボクが乗ってたS2000です。今も関東近郊で誰かが乗ってるはずかと思うのですが…。


ココ最近はそのSP-JC ASM LIMITEDのS2000への装着が増えてます。先日畑中と2人で運転席1脚を交換して約45分。昨日はボク1人で左右量席を交換して約1時間半ほど。
ではなぜこんなにも早い時間で交換が可能なのか?
実はコレがあるからなんです。

sen.JPG

度々このBlogやDiaryに記載してましたS2000のSP-JC装着用の配線キットです。装着は簡単、配線を通していってバッテリー端子につないでACC電源を取ってアースを落としてシートにカプラーをつなぐだけ。ナビやオーディオを自分で付けたり出来る方なら問題なく装着できますし、工具もコレといって特殊な工具は必要ありません。
この配線キットを作るのに必要なのがボクが作ったこれ。

haisenzu.JPG

各配線の長さを記入した設計図です。これをもとに配線を作っていくのですが、だいたい1セット作るのに30分以上はかかってしまいます。常時ストックとして2個か3個は持っているのですが、畑中が使った後に作ろうとしないのでいつも配線キットを作るのはボクの役目になってしまうのが悩みどころです。

S2000以外だと今のところフェアレディZ33用もあります。昔はレガシィも持ってたんですが、そのころはこんなちゃんとした設計図がなかったのでもう1回1から作り直ししないと…。
ASM 野田 | 2007/08/16(Thu) 22:35:01 |

横浜にあるレカロシート販売店のRECAROに関する日々の出来事。

Recent Entry

Categories

Book Mark

Search

Entry Archive

Login