ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
夏に向けたメニュー
【20th Anniversary Product】 ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
ASM YOKOAHAMA メルカリShopsフェア
地域未来牽引企業 株式会社トノックス
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
Entry Archive
Search
Login
HONDA 幌クロス交換
221019_s2000_softtop_asmyokohama.jpg


埼玉県からご来店です。4年前にS2000を購入されたそうですが経年劣化に因る穴空き・日焼け・雨漏りが発生しているため、筑波サーキットイベントや自動車雑誌取材で20年お世話になっているカメラマンさんからのご紹介でASMにご相談いただきました。10/1からの純正部品値上げ前に決まって良かったです。

朝10時30分頃に作業開始し、メカニックの休憩1時間を挟んで、以前のオーナーさん時代に施工した幌交換時の不足部品のチェックとリカバリーまで含めて15時ちょうどに作業終了したので、ホンダサービスマニュアルの参考作業時間5.5時間を大幅に短縮しています。今後徐々にリフレッシュ作業をご検討になるとのことでした。


HONDA 幌クロス・ウェザーストリップ交換


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4303


【New Product Infomation】ASM long sleeve T-shirt 2022
221015_asmyokohama_s2000_2.jpg


ASM 長袖T-shirt 2022年モデルの試作製品が届きました。胸にASMロゴを印刷し、左下にI.S.Design織ネームを縫製し、背中にI.S.Designマーク・ASM S2000 1号車・エーエスエムヨコハマ文字を印刷しています。今週から入国が緩和された影響もあり、年明けの東京オートサロン帰りのお客様にも人気が出そうです。製作数は100着限定で11月中旬に入荷しますので、ご希望のお客様はお早めにご予約くださいませ。


220915_k1.jpg
220915_k2.jpg
220915_s1.jpg
220915_s2.jpg


■ASM long sleeve T-shirt 2022(白/LL=5・L=35・M=10) 6,600円 <税抜価格 6,000円>
■ASM long sleeve T-shirt 2022(黒/LL=5・L=35・M=10) 6,600円 <税抜価格 6,000円>

【予約受付中】2022年11月上旬入荷予定 送料区分:1

 ・Black LL=5
 ・Black L=35
 ・Black M=10
 ・White LL=5
 ・White L=35
 ・White M=10


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4302


RAYS TE37SAGA S-PLUS スポーク裏クリアランス10mm
221009_rays_te37_s2000_asmyokohama1.jpg


千葉k・・・県からご来店になり、ご注文いただいていたRAYS TE37SAGA S-PLUS ASM SPL.サイズとBS POTENZA RE-71RSを装着しました。RAYS社との打ち合わせ段階でASMから英国AP RACINGブレーキキット正規品の寸法図面を提供し、データ上でのスポーク裏キャリパークリアランスが1mmであることを確認の上でサイズ設定したのですが、


221009_rays_te37_s2000_asmyokohama2.jpg


・・・1mmではなく、1cmか10mmの間違いだったようです・・・。
もしかすると、提供した英国AP RACING正規図面での検証がされていなくて、並行輸入品+ショップオリジナルベルハウジングでの図面に基づいたクリアランスデータだったのかもしれませんが真偽は不明だし、VIA対応のためには+61が最大インセットで+63は無理だったから問題ありません。むしろFACE-1デザインだからリムに対してスポーク部が4mm突出していることの方が問題で、ASM I.S.Designフェンダーアーチモールか12月発売開始予定のASMボールジョイント等でのキャンバー調整による対策が必要なことを再確認しました。残り1セット販売可能なので、ご希望のお客様はASMまでお問い合わせくださいませ。


RAYS TE37SAGA S-PLUS(ASM特注サイズ)  予定価格 85,800円/本 <税抜価格 78,000円>
 
 * 17inch x 9.0J +61 5H/114.3
 * FACE-1
 * 色:MM(ダイヤモンドダークガンメタ)
 * ASM AP RACINGブレーキキットクリアランス:スポーク裏 1mm 10mm?、リム胴体5mm
 * 4本セット販売、10台分限定生産

<売約済み>
 SET 1 大湯都史樹選手(ASM)
 SET 2 大湯都史樹選手(ASM)
 SET 3 森田KING(ASM)
 SET 4 千葉KING(ASM)
 SET 5 田中(TANAKA)
 SET 6 ねもやん(ASM)
 SET 7 T様(静岡県)
 SET 8 てしま様(SA浜松)
 SET 9 S原様(ASM)
 SET10 販売中


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4301


【New Product Infomation】ASM ボールジョイント(Front/Rear)
221006_s2000_balljoint_asmyokohama.jpg


大湯都史樹選手2000 二郎君に装着する『ASMボールジョイント』の試作製品が入荷しました。高負荷がかかるボールジョイント部は耐久性と信頼性を重視して、某純正部品を製造する製造工場でASMが指定するサイズのボールジョイントを新規製作しています。既存ボールジョイントを流用すればもう少し安くなるのですが、純正ブーツを使用できる寸法にすることでグリス容量の確保と長期間使用時のメンテナンス性を向上しました。

キャンバージョイント部をアルミ製にすると色鮮やかなアルマイト加工ができることに加えて、柔らかいから切削時間が短い=加工コストが安くバネ下軽量化になりますが、サスペンション関連だからこそ価格・見た目より安心・安全・信頼性を優先して、切削時間がかかる=加工コストが高くアルミ製より重い炭素鋼(S45C)製をあえて採用しています。ジョイント固定ボルトも純正を使用できる寸法にしました。商品化に向け見た目の仕上げレベルを向上して12月に発売開始しますので、完成までしばらくお待ちください。


■ASM ボールジョイント(Front)  58,300円 <税抜価格 53,000円>
■ASM ボールジョイント(Rear)  24,200円 <税抜価格 22,000円>

 * 2022年12月発売開始


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4300


排気音質と排気流量を両立したS2000向け排気管の決定版
221001_saclam_s2000_asmyokohama.jpg


千葉k・・・県のS2000オーナー様達と一緒に、東京都からご来店です。ナンバー付き車両の絶対的車両規則『近接排気騒音96db以下』の中で、NAオープンスポーツらしい排気音と排気流量を両立した、SACLAM社が設計・製造を担当しているASM I.S.Designサイレンサーキットを装着しました。ベースモデルは2012年に発売開始だから10年経過しましたが、過去に1度だけ過給機と組み合わせてサーキットで使用したと想定される症状だった製品以外は消音性能の劣化についての問い合わせはないので、S2000向け市販排気管の中で最高ランクの耐久性を持っているのも間違いありません。


ASM I.S.Designサイレンサーキット  341,000円


<音量計測方法>

170928_kinnsetu.jpg
JASMA 日本自動車スポーツマフラー協会によると、周波数補正をA特性・動特性をFASTに合わせた騒音計を、マフラー端から45度後方の同じ高さで距離0.5mに設置し、車両・測定マフラーとも十分に暖気した後、停車状態でニュートラルギア位置にして最高出力回転数の75%(*)の回転数までエンジンを回した状態を一定時間(一般的に5秒以上)保持し、急激にアクセルを離したときの最大音量値を測定します。

 * AP1=6,225rpm、AP2=5,850rpm


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4299


Challenge co.,ltd.訪問
220927_challenge_FK8_asmyokohama.jpg


2022年タイムアタックシーズンに向けてASM ZFダンパーキット試作製品を装着したFK8 CIVIC TYPE Rで、打ち合わせのために日本有数のカーボンコンポジット工場チャレンヂ社を訪問しました。去年FK8向けZFダンパーキットは装着さえできなかったのですが、今回装着して実走したところ、ボディ剛性の高さと相まってフルノーマルボディにも関わらず上質なスポーツサスペンションキットの第一印象です。スタートラインに立った段階としては期待以上でした。ただし減衰調整・車高調整・スタビブラケットに問題があったため、まだサーキットでテストできる状態ではありません。


220927_challenge_s2000_asmyokohama.jpg



チャレンヂ社を訪問した目的は以下の通りです。

(1)日本国内で販売しない、海外正規ASMディーラー専売のLH車用カーボンダッシュボード。
(2)既存商品の仕様最適化要望。
(3)FRP製品新下請け工場で製造した製品の現物確認。


全て予定通りの内容で打ち合わせ完了しました。(1)アメリカ・カナダ正規ASMディーラーの専売商品のため日本国内では販売しません。LH用では現在販売中のRH用で気になった点を小変更し、その変更をRH用にも採用します。(2)いくつかのASM製品で気になっている点の小変更を依頼しました。(3)納期が長くなりお客様に多大なご迷惑をおかけしているFRP製品ですが、徐々に新下請け工場での製造を増やして従来の工場と手分けすることで全体的な業務効率を向上し、納期短縮できる目途が立ちつつあります。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4298


ASM ZFダンパーキット 3WAY フルスペック(仮)
220921_zf_s2000.jpg


1年前にご購入いただいていたASM ZFダンパーキット3WAYを装着しました。HYPERCOスプリングが長期欠品しており1年待っても入荷しなかったので、仮の姿ですがSwiftスプリング仕様で一旦装着して、後日HYPERCOスプリングが入荷したら入れ替えます。ハイパコと比べると縮んだ時スプリングの傾き(=横力)が大きいですがパーチェで吸収しているので、長期間使用時のダンパー内壁へのダメージ面でも心配ありません。


220921_zf_f.jpg
220921_zf_r.jpg


■ASM ZFダンパーキット 3WAY フルスペック  1,525,920円
 <内訳>
 ・ASM ZFダンパーキット3WAY  1,320,000円 <税抜価格 1,200,000円>
 ・HYPERCO パーチェ  132,000円 <税抜価格 120,000円/4個>
 ・ニードルローラーベアリング  27,720円 <税抜価格 25,200円/4個>
 ・ASM PERCH60アダプター  26,400円 <税抜価格 24,000円/4個>
 ・ZF減衰調整ダイヤル  19,800円 <税抜価格 18,000円>


同時に1年前ご成約いただいていたASM エキゾーストマ二ホールド Zircotecも装着しました。2020年に製作した最後の1セットだからこの価格ですが、円安・素材高騰・輸送コスト高騰の現在、もし製作すると一体いくらになるのでしょうか。10年前は10セット単位で注文できましたが、円安とインフレを実感しています。


ASM エキゾーストマニホールド Zircotec  383,350円 <税抜価格 348,500円>


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4297


< Back   Next >

Copyright © 2007 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]