ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
アートな存在感の強化サブフレーム 2014/03/13(Thu) 12:39:46
140312 Fr sub DSC_2258.jpg

フロント強化サブフレームを装着しました。サブフレームの接合部分を全集共付けすることでサブフレームの剛性を向上し、エンジンオイル交換時に邪魔にならない範囲で開口部をパッチ補強して捩れを軽減し、設計通りにセンター出しして取付できるステンレス製カラーを追加することで、ハンドルを介して伝わってくる振動が変化してステアリングフィールの質感が向上します。FRスポーツの基本要素なので、一般走行はもちろんスポーツ走行時には特にメリットがあります。

開口部の動きを抑えるCUSCOフロントロアアームバーは、軽量化の面でも取り外した方が良いかもしれません。またはCUSCO製(ASM)の黒アルマイトに変更して地味にするとか?昨日の夜はASM SREダンパーキット3WAY ふつうスペックの追加注文、ありがとうございました。フルスペックにするかフロント上下にパーチェを使うフルスペック+にするか、4月中旬の納品までゆっくり悩んで下さい。

ASM フロント強化サブフレームGT-12  199,500円 <190,000円>
ASM SREダンパーキット3WAY IS-11+  1,296,000円 <税別 1,200,000円> * 消費税8%価格

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2619

いざ装着、「フルスペック+」!
[2619] asm

Next >> [定番メニューの魅力]
Back >> [AP1/AP2同時発表の落とし穴]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.