ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
モダンクラシックなS2000 2013/11/09(Sat) 17:36:01
131109 S1 DSC_6398.jpg
131109 S2 DSC_6402.jpg


リフレッシュ作業時、『トランスミッション異音の原因と思われる部分をディーラーさんで作業したが解決できない』との相談がありました。残念ながら組むようにしか組めないミッションやデフでも、担当メカニックの知識と経験によって完成度は全く異なります。今の<究極>はASM S2000 GT-12に搭載していたミッションだから作業過程でそれを試着して、異音がなくなることはもちろん、低フリクション化によるスムーズな動きを確認していただきました。


多くのギヤが複雑に噛み合う純正トランスミッションは、力の向きを直角に変えるファイナルギヤセット同様フリクションの塊で、歯当たり部分にWPC/回転部分にDLC加工するのはとても効果的です。TODA Racing 2.4Lエンジン・ASM 強化サブフレームGT・ASM DREXLER LSD、試乗車のサスペンションと排気管など、まだまだ楽しんで下さい。


SACLAM S2000トランスミッションAssy+WPC/DLC  420,000円 <税別 400,000円>
  * ノーマル下取り40,000円
■Castrol Syntrans 75W-90  4,200円/L



131109 S3 DSC_6383.jpg


6年ぶりにタイヤ交換しました。

銘柄を相談されましたが、グリップが高い低いと言うメディアの評価は多くが新品タイヤ同士の比較です。一般ユーザーにとっては、『半年1年と時間が経過した時の性能やロングライフ性能はどうか』も大切な要素ではないでしょうか。同時にエンジン・ミッション・デフオイルを交換して、S2000らしいフィーリングが復活です。


■MIDLAND Competition 7.5W-40  4,515円/L
■GRPオイル添加剤  5,775円
■Castrol Syntrans 75W-90  4,200円/L
■Castrol Syntrax 75W-140  4,200円/L
■BS POTENZA RE-11A 215/45-17・245/40-17
  

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2532#myu2532


ふるいけれど、楽しさはダントツ


[2532] asm

Next >> [色づく横浜で秋のぜいたく]
Back >> [2013年11月富士テスト]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.