ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
RECYCLE ⇒ UPCYCLE 2013/08/20(Tue) 12:31:03

2013年夏の週末限定、<オートバックスセコハン市場横浜店ww>は大盛況でした。Aさん(仮名)は朝から何度も『USED PARTSページに掲載してある・・・』と言う電話を受け、メールでも『申し訳ございません既に売れてしまい・・・』と答え、セコハン市場初体験を楽しんでいたようです。


130820 asm 1 DSC_0266.jpg


翌8/19(月・定休)、朝から内装工事です。まず、白壁の塗装色は築12年?の日焼けした白に合わせています。この写真は塗装前で、真ん中あたりに見えるT字のアザが、8年間ずっと破れた壁紙のように見えていましたが、やっとスッキリです。その後製作するLED看板と同じサイズのASMロゴを合わせて最終確認しました。


130820 asm 2 DSC_0269.jpg


駐車場の8年前の看板は撤去して、新しい外枠に更新してベースを真っ白く張り替えました。オープン当時よりも洗練された、ASMの駐車場って分かりやすい看板になります。


130820 asm 3 DSC_0271.jpg


確認事項色々の後、暑いからバスに乗って馬車道に行こうと思っていましたが、現場監督が川崎に向かうとのことだったので一緒に食事しました。まだまだ暑いですが、日差しと空気に少し秋を感じるようになりました。


もうすぐ9月5日、ASM8周年記念日です。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2475#myu2475


市営バス58系統で行く、新山下〜元町〜馬車道バス散歩


[2475] asm

Next >> [札幌どうでしょう]
Back >> [知ってるオイルなのに、「これは何?」って感じる発見があります]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.