ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
ASM王子(39)のザックスも、1号車と一緒 2012/08/25(Sat) 15:47:46
120825 Prince 1 DSC_0228.jpg


最初のSRE IS-11を装着したプリンス号に、最新スペックのSREダンパー2WAY IS-11+を装着です。ほぼ群馬から毎週末横浜までドライブ(往復なんと250km!)した帰りに自宅まで送ってくれているので、言葉のニュアンスや車の変化を理解しやすいからとても参考になります。


<SREダンパー2WAY IS-11 ⇒ SREダンパー2WAY IS-11+ の変更点>

減衰特性はそのままで、フロントダンパーにリバウンドスプリングを内蔵しています。コーナーリング時、OUT側(縮み側)スプリングレートはそのままに、IN側(伸び側)スプリングレートを高く変化させることでロールを抑制し、結果として荷重が増してフロントタイヤグリップが増加します。4月富士テストでは絶大な効果がありました。



120825 Prince 2 DSC_0229.jpg


ちなみに装着したのはASM筑波スペシャル用ダンパーの部品を使ったテストパーツで、外したダンパーはこれから仕様変更します。『 IS-11+になってフロントの接地感や安定感は感じられるけど、相対的にリヤの動きが気になる(プリンス重岡:談) 』 ので、リヤ側にもリバウンドスプリングを内蔵します(もちろん有料)。


* リヤBump減衰をASM推奨値に戻したところ、リヤの動きが全く気にならなくなりました。
* フロントの動きが激減して、全く異質の車になりました。


以前は、加藤寛規選手のサーキットセッティングと自分自身のストリートセッティングと言う2点を結んだモノ作りでしたが、今は加藤選手のサーキットセッティング・信頼関係があるS2000オーナーさん達のストリートセッティング・僕自身の経験と助手席インプレッションの3点が軸になったモノ作りになりました。


■ASM SREダンパー2WAY O/H+仕様変更+リバウンドスプリング追加  155,400円


-------

前日には別のS2000オーナーさんがご来店になり、SRE 2WAYから3WAY IS-11+への仕様変更のため入庫しました。リバウンドスプリングは現行モデル(=ASM S2000 #1)と同じフロントのみに追加します。


■ASM SREダンパー2WAY ⇒ 3WAY O/H+仕様変更+リバウンドスプリング追加  315,000円


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2195#myu2195


JPN筑波発、信頼の空力パーツ


[2195] asm

Next >> [10年前にタイムスリップ]
Back >> [吸気系の熱気吸い込みを解消]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.