ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
黄色の面会日 2012/03/21(Wed) 17:56:43
120321 O-KING+MR DSC_2535.jpg

岡山KINGのS2000にパイオニア最新HDDナビゲーションを装着します。純正ナビが古くなったため、1年前の取付例を参考にインダッシュ1DINモニター+ナビオーディオ1DINユニットに入れ替え、純正オーディオリッド内はi-Podの収納スペースにします。純正ナビ用ダッシュボード+ASMモニターブラケット加工+ナビ取付ステー溶接しますが、今回はナビゲーション機種選定からできたので、普段はナビ画面を消していることやモニターを見やすい角度に調整することを考慮してインダッシュモニタータイプを選択しました。

駆けつけてくれたMR熊木さんと、2台の黄色いワイドボディS2000を並べて、昨日ハワイから来たお客さん達がプレゼントしてくれた公式ライセンスプレート(=世界で1台分)を着けて記念撮影。TVCMじゃないけど新山下のハワイ気分です。


120321 IT6 RIMG2405.jpg
120321 IT5 RIMG2399.jpg120321 IT8 RIMG2401.jpg

歩いても10分かからないテラッツォに、4人乗りCR-Zでランチに出かけました。ASMを出て山下公園方面に向かって走ると、2個目の信号手前辺りの左側-港の見える丘公園の麓に不思議な場所があるのをご存知ですか?行ったのはまさにその場所で、ランチも明るくお買い得でお薦めですが、夜景が見える時間こそお薦めかもしれません。ASMを探す地図でも早速紹介してます。


120321 elliotto RIMG2409.jpg

食後のカフェタイム、エリオットアベニューで話すうちに、最近ASMで話題のHYPERCO 7インチ前後セットを追加オーダーいただきました。車をお預かりする1ヶ月間の足は自転車で、何となく自転車カタログを眺めているといつの間にか30万円クラスの自転車が欲しくなり焦ったそうです。もし買い替えたつもりになれたらご連絡下さい、フロント強化サブフレームを装着しましょう。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2066#myu2066

新山下昔話。
[2066] asm

Next >> [DREXLERとSREで表情が変わります]
Back >> [旬な仕様]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.