ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
オーダーメイドの吸気パーツ 2011/12/15(Thu) 13:22:23
111210 samco DSC_9674.jpg

SAMCOインテークホースに、ASMからのオーダーで吸気温度センサー差込口を追加、ホース本体はタイラップ固定から金属バンド変更したASM SAMCOインテークホースキットを装着しました。ご注文から納品までお時間がかかり申し訳ありませんでした。装着した帰り道に効果を確信いただけましたか?

ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円

筑波スーパーバトル2011で数値の検証ができたから、SAMCOラジエターホースASM仕様の製品化に着手します。水温計をどこに追加してもそのメーターが何度と表示しても、ECUはエンジン内部のセンサー数値を基に判断します。ASM S2000 1号車では、11月テスト時よりもエンジン寄りにメーター用水温センサー位置を変更し、ECUとほぼ同じ数値を示すようになりました。移設に伴い15〜20度も表示温度が下がりましたが、今までの水温センサー位置だとセンサーそのものが熱くなっていたのかもしれません。

センサー移設に伴い水温計温度=ECU温度と確認できました。同じ市販メーター・センサーでも信頼性は数段アップ、貴重な経験になりました。

■ASM SAMCOラジエターホース  価格未定(2012年5月発売予定)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1972#myu1972

基本と基準と
[1972] asm

Next >> [KW Version-3 −ASM独占販売モデル−]
Back >> [壁]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.