ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
横浜新山下、SREとDREXLER 2010/09/28(Tue) 12:27:59
100928 asm s2000 sre srexler DSC_1669.jpg
100928 1way sre DSC_1676.jpg

埼玉県北部からのご来店です。今までも無限NZダンパーキットと言う素晴らしい製品を装着だったにも関わらず、ASM SREダンパーキットに入れ替えて下さいました。S-GT直系のSREだけが持つ独得のダンパー特性は、サーキット−ストリートに関わらずフラット感を伝えてくれます。ASM筑波スペシャルは3WAYを、1号車は2WAYを採用しています。1WAYは通常のオリフィスに近い特性を持ち合わせており、街乗りに限定すれば2WAY・3WAYよりも穏やかな乗り心地を提供してくれるから、価格ではなく用途で選択するのが正解かもしれません。

DREXLER LSDは、LSDの効きはランプ角の組み換えによりアクセルOFF60度/ON50度 or OFF50度/ON40度の2種類が選択可能で、ASMの3台のS2000もお客様も全て50/40のサーキットランプ角設定にしてあります。それでもすごくマイルドなので、ちょっと詳しいぐらいの人なら純正トルセン式との差が分からないこともある静かさとスムーズさが自慢のポイント。今日はダンパー取付、無限おサスペンションブッシュ交換、リヤタイヤ交換、デフ分解まで済ませ、明日完成予定です。

■ASM SREダンパーキット1WAY  630,000円
■ASM DREXLER LSD  735,000円


TOPページにASMメンテナンスキャンペーンの案内を掲載しています。

10−11月の2ヶ月連続開催しますので、一般のお客様で週末しか来れないと言うお客様は、この機会に有給休暇を取って横浜に遊びに来て下さい。平日なら、ASMを探す地図に記載しているバークファームでランチして、エリオットアベニューでカフェラテするのがお薦めです☆

100929 1 RIMG3137.jpg

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1547#myu1547

DREXLER LSD
[1547] asm

Next >> [横浜新山下、SREとDREXLER(2)]
Back >> [秋の装い。]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.