ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
【検討中】ASM ボールジョイント 2022/04/27(Wed) 14:30:44
220427_ntech_s2000_asmyokohama.jpg


『ノーマルエンジン&ノーマルミッション・GTウィング等空力パーツなし』のASM S2000 R/T号に採用して、サスペンションセッティングを武器にラジアルタイヤ装着の完全保安基準適合車ながらAttack Tsukuba 2022で1'01.855を記録する要因のひとつだったアライメント補正パーツを検討中です。


220427_ntech_s2000_asmyokohama_Fr.jpg


フロント側ボールジョイント部は、各社製品を使用してデータとテスト結果を確認しながら厚みを決めて、それに合わせてボールジョイントの位置を修正/補正しました。純正ボルトで固定すること・純正ブーツを使用できるサイズのボールジョイントを製作してグリス量を維持しつつ、N Tech Japan社が推奨する高性能グリスを充填します。取付部分はアルミ削り出し・アルミ鍛造も検討しましたが、強度を最優先して鉄製を選択しました。


■ASM ボールジョイント(Front)  検討中


220427_ntech_s2000_asmyokohama_Rr.jpg


リヤ側ボールジョイント部は、各社製品を使用してデータとテスト結果を確認しながら高さを決め、次のステップは取付時に気になった部分の『遊び』を解消するために寸法を見直します。前後どちらも、発売開始したタイロッドエンド・トーコントロールアーム・強化プレートカムと合わせ、最低地上高90mmを確保したR/T号〜タイムアタック専用1号車への採用を想定しつつ検討していますので、商品化を楽しみにお待ちください。


■ASM ボールジョイント(Rear)  検討中


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4249


[4249] asm

Next >> [【ASM新製品情報】ASM Leather Shift Boot]
Back >> [【千葉県:E様】 S2000ボディ製作(サクシードスポーツ⇒塗装工場搬入)]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.