ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
2020−2021年タイムアタックシーズンに向けて。 2020/11/30(Mon) 12:03:08
201127_s2000_asmyokohama.jpg



2020-2021タイムアタックシーズンに向けて、駆動系を仕様変更して元に戻りました。


201127_wpc_s2000_asmyokohama.jpg



ギヤの唸り音が気になるとのことで取り外していたATSセカンダリーシャフトを再装着しました。


201127_drexler_s2000_asmyokohama.jpg


2年前、LSDの効き方に納得できずDREXLER LSDを外して搭載したCUSCO LSD type-MZ改を降ろして、DREXLER LSD ASM仕様を再装着です。リングギヤはその時お薦めしてご購入いただいたASMファイナルギヤセットを再使用しましたが、綺麗な歯当たりでした。一見高く見えても性能と長い目で見た時のランニングコストまで考慮すると安上がりの良い例で、車の消耗度とメンテナンス内容を理解して判断しているS2000オーナー様らしい上手な節約です。


この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4046

[4046] asm

Next >> [ASM 045車載バッグ予約受付中]
Back >> [東京都内で ASM×RECAROフェア in A PIT オートバックス 東雲]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.