ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
東京オートサロンウィークが終わりました
TOKYO Auto Salone 2025 Day.3
TOKYO Auto Salone 2025 Day.2
Tokyo Auto Salon 2025
ASM Parts Sales at the AUTOBACS Booth at Tokyo Auto Salon
Entry Archive
Search
Login
S2000 20th Festivalに向けて。 2019/07/06(Sat) 13:57:42
190706_s2000_carbon_asmyokohama_.jpg
* 旧モデル画像です。
REVSPEED筑波スーパーバトルストリートクラス・Attackリアルチューニングクラスにエントリーする新タイムアタック号に使用するため、ASMらしいこだわりをこめて廃盤したドライカーボントランクをリメイクします。現在成形型の仕上げ最終段階だから、ASM 14周年の9月5日にUVカットクリア塗装が間に合えば、9/7(土)S2000 20th FestivalASMブースでType-S純正リヤウィングを装着して展示します。


■ASM ドライカーボントランク Type-S  価格調整中  * 2019年9月5日発売開始

<旧製品との違い>
・純正トランクのキーシリンダー移設可能
・Type-S対応(外板:純正リヤウィング取付穴設定・裏骨:純正補強ブッシュ取付穴設定)
・外板ゆがみ修正





先日S2000 20th Festival船橋さんのガレージで撮影した動画が公開されました。

【写真右】 乙部 豊さん (おとべ ゆたか)   ENG開発PL
・F1エンジン開発担当 V10/V6ターボ マクラーレンホンダチーム
・S2000 ENG開発PL
・DC5インテグラ Type-R 開発責任者LPL

【写真中】 上原 繁さん (うえはら しげる)  開発責任者LPL
・初代NSX開発責任者LPL
・初代インテグラType-R開発責任者RAD
・S2000 開発責任者LPL

【写真左】 鈴木 博さん (すずき ひろし) ボディ開発PL
・S2000 開発責任者A-LPL
・初代北米MDX 開発責任者LPL


S2000の神様が勢揃いです。S2000 20th Festivalはそんな皆様が企画し、有志が運営するアットホームな手作りイベントです。撮影中にもハプニングが次々発生して、笑ってしまいそうでした。『チケットペイ+Famiパス会員登録が面倒だ』と言う心の声が聞こえますが、イベント業者ではない有志の運営チームが、大切なS2000オーナーさん数百人の数百万円を管理する対策と聞いて納得です。ASM S2000 1号車 2020 SPECは、この日ツインリンクもてぎで、S2000開発チームの皆さんの面前で、シェイクダウン=ラストランします。


190401_asmyokohama_s2000_tsukuba_timeattack_.jpg

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3792


S2000を作った男 〜 THE MAN who made the ... 〜


[3792] asm

Next >> [ASM S2000 リアルチューニング号と1号車]
Back >> [岡山KING 2019年梅雨のメニュー ]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.