ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
リフレッシュ車検と、夏に向けてガラス交換 2019/06/12(Wed) 09:51:45
190609_s2000_asmyokohama_cluch_1.jpg



千葉県からASMリフレッシュ車検(担当:松島さん)のためご来店です。


190609_s2000_asmyokohama_cluch_2.jpg


クラッチ関連では、クラッチキットAssy交換とリフレッシュ作業に伴いASM補機類に交換しました。今後はグリス切れしづらくなるので、メンテナンスコストを抑えることができます。異音の原因は各部のグリス切れで、ディスク・フライホイール共に全てグリスアップすれば再使用できるコンディションでした。


■クラッチリフレッシュ関連  323,752円

ASM Cluch Kit Assy  162,000円 <税抜価格 150,000円>
ASM ベアリングガイド   7,884円 <税抜価格 7,300円>
ASM レリーズベアリング   18,360円 <税抜価格 17,000円>
ASM クラッチスレーブシリンダー  12,960円 <税抜価格 12,000円>
ASM レリーズフォーク  16,200円 <税抜価格 15,000円>


常に重量物を支え振動を吸収しているエンジンミッションデフマウント、紫外線に晒され続けている横ガラスドア部のウェザーストリップ、プーリーにかかるベルトの他、インジェクター洗浄とプラグ交換、樹脂カラー部分消耗のリフレッシュとしてブレーキペダルAssyを装着しています。


■リフレッシュ関連  211,662円

<内訳>
・HONDA エンジンミッションマウント  25,616円  1.0H
・HONDA デフマウント  21,296円  1.0H
HONDA ドアウェザーストリップ  11,880円  0.5H
・HONDA ベルト  5,400円  0.5H
・NGK レーシングプラグ8番  16,416円/4本
・SUCCEEDSPORTS 強化ブレーキペダルASSY  29,160円  1.0H
・G.T WORKS リビルドインジェクター  22,809円 * HONDAガスケット込 1.0H
ASM ステンレスメッシュクラッチホース  12,960円 <税抜価格 12,000円>
BILLION OILS 10W-40  10,206円/4L <税抜価格 9,450円>
BILLION OILS MT-520  10,368円/2L <税抜価格 9,600円>
RAVENOL Racing Gearoil  5,400円/L <税抜価格 5,000円>



190609_s2000_asmyokohama_AC_2.jpg


わずか1年前交換したエアコンフィルターを確認すると、排気ガス・砂埃・植物・虫などで真っ黒に汚れていました。年間2,000kmしか走らないオーナー様は問題ないかもしれませんが花粉や排ガスが車内に入らないように働いているパーツなので、年に1度は交換した方が良いかもしれません。


HONDA エアコンフィルター  3,391円  0.2H



190609_s2000_asmyokohama_coolverre.jpg


入庫直前に運良く?跳ね石が当たりガラス割れしたので、紫外線と夏本番に向けてガラス交換しました。選択したのはAGC(旭硝子)クールベールで、『中間膜に中赤外線(*2)(IR)カット剤を練り込み、太陽光線による人体へ最もジリジリ感(*1)を感じさせる赤外線波長領域を約90%以上カットし、さらに日焼け・シミの原因である紫外線(UV)を約99%カットする画期的なガラス』です。屋外駐車されているオーナー様なら、内装保護パーツとして積極的にご検討されてはいかがでしょうか。


■AGC(旭硝子) クールベール装着関連  101,016円

<内訳>
・AGC(旭硝子) クールベール  61,128円
・ガラス入れ替え工賃  19,390円
・ラバー、モール、接着剤等  16,718円
・ナビアンテナ、VICS、テレビ  3,780円



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3778


判断基準は 「純正と同じか難しいか 」


[3778] asm

Next >> [幌クロス リフレッシュ]
Back >> [筑波スーパーバトルへの挑戦は、全て今に繋がっている]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.