ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM×レカロフェア in SAサンシャイン神戸 2024秋
S2000 リフレッシュ
【In stock】ASM I.S.Design Rear Wing GT-09+Dry Carbon Trunk Set
ASM S2000 1号車 1/43モデルカープロジェクト パッケージ完成
19th Anniversary ASM YOKOHAMA チューニングセール 2024 秋
ASM YOKOHAMA 公式X
Entry Archive
Search
Login
リバウンドスプリングの使い方 2016/04/07(Thu) 10:56:57
160406_HYPERCO_86_DSC_3158.jpg



3月にASM SREダンパーキットPrototype前ダンパーを、減衰の立ち上がりが早いデグレッシブピストンから純正と同じリニアピストンに変更したところ、狙った通り初期の突っ張りが緩和してコーナーリング時のロールや加速時の姿勢変化も減りました。


4月は予定通りFrontスプリングレートを変更です。初期仕様63 N/mmではFrontの突っ張り感が強く減衰力を下げる方向でセッティングしましたが、減衰力不足からバネ上共振点の抑えが足りない(と思われる)現象が発生したため、Frontレートを54 N/mmに落として減衰力を上げる方向を試します。減衰力を高くせず確認走行した第一印象は、直巻きバネの硬さはあるのに揺れ続ける、車酔いしやすい状態になっていました。明日SAナゴヤベイに行く途中、アネブルに寄ってダンパーエンジニア蘓武さんに確認試乗してもらう予定です。



160406_HYPERCO_86_2_DSC_3158.jpg



5月は純正より効きが弱いスタビライザーをテストします。「スプリングもスタビライザーも柔らかく」と書くと乗り心地だけ狙った安直なセッティング想像すると思いますが、ASM SREダンパーキットにはロールする程バネレートが上がるリバウンドスプリングが内蔵されているから違います。運動性能と旋回速度の高さが魅力の86に、荷重移動が遅い(=ロールが大きい)サスペンションは似合いません。



この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=3078


12年前の新技術


[3078] asm

Next >> [限られた車種に対して、最大限質の高い製品を提供]
Back >> [Titanによる軽量化をデザインしたエクスポーネンシャル・テール]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.