ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
しん散歩 2012/05/18(Fri) 11:24:34
120518 10 DSC_5750.jpg

『忙』な日々を過ごして気が付けば5月下旬、季節が過ぎてしまうと来年まで撮影できないので、今朝慌ててASM裏の階段から港の見える丘公園に行ってきました。Blogを書いていて気が付きましたが、ちょうど1年前の今日も行っていたみたいです。桜も新緑も終わり、一面緑になっていました。

120518 11 DSC_5881.jpg
120518 4 DSC_5703.jpg
120518 17 DSC_5835.jpg
120518 18 DSC_5829.jpg
120518 19 DSC_5865.jpg

ピークは過ぎていましたが、何とか2012年のバラ園写真を撮ることができました。今日は雨が降るごとに暑くなったり寒くなったりしましたが、朝も夕方もバラ公園を散歩した時間は少し汗ばむ暑さでした。茶色く変色し始めたバラが多かったので、来年は1週間早く散歩してみます。


120518 12 DSC_5911.jpg
120518 2 DSC_5677.jpg
120518 15 DSC_5935.jpg


港の見える丘公園には子供達が遠足に来ていて、スライスチーズとちぎったレタスの葉を載せたパンを食べていました。


120518 13 DSC_5900.jpg
120518 16 DSC_5893.jpg

ASM前の交差点を山側に曲がるとすぐに階段が見えます。そこを登っていけばバラ公園ですから、今週末のG.T WORKS&SACLAMイベントに来たついでに、ぜひ立ち寄ってみてください。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2110#myu2110

花で季節を感じるようになったのはいつからだろう?
[2110] asm

Next >> [GENROMフェアに行こう!]
Back >> [夏の準備、GENROMフェアの準備]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.