ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
WETHJE 2012/01/12(Thu) 12:39:51
120113 mini DSC_0572.jpg

BMW M3純正カーボンルーフやRECARO SP-Xカーボンジェルなど、数多くの量産品を手がけるドイツ有数のカーボンコンポジット工場『WETHJE』社製、MINI用ボンネットを取り付けています。お客様は反射神経抜群であっという間にご注文いただきましたが、その後が長い道のりでした。

納期がなかなか決まらず、やっと届いたと思ったらボンネットフックやヘッドライトステーがなく、問い合わせて事情を話しても何も進展せず、渋々妥協して送られてきた対策部品は使い方が分からない金具が1個だけ・・・。結局発送されてきた金具(金属の棒)はそのまま使わず、ベースを溶接してボンネット裏骨にリベット留めしています。このあたりはアネブル中野さんのレーシングカーネットワークを駆使しての作業でした。輸入物ではよくあることですが、コーディネーターの存在意義を感じました。

すごくお待たせして申し訳なかったですが、お客様のご協力と我慢で何とか装着にたどり着きました。装着が終わったら早野ぴっかり工房でクオーツコーティングをした後、純正ボンネットストライプをベースに長さを微調整して新規作成したボンネットストライプを貼り付けて完成します。約1年がかりの作業、お待たせしました。

D120105 MINI SC_0634.jpg

WETHJE R53 Mini Front bonnet in Optic 2/2CFK  735,000円  *生産終了しました。

最後に問題です。ドイツ有数のカーボンコンポジット工場WETHJE⇒何と読むでしょう?

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2001#myu2001

『春すぎて〜、夏・・・』
[2001] asm

Next >> [東京オートサロン2012]
Back >> [軽量化]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.