ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
夏の水温 2011/08/16(Tue) 09:59:03
110815 prince 4 DSC_1359.jpg

例えばエンジンオイル(MIDLAND)は、『1年に1回を目安に交換しましょう。回転フィーリングを楽しむなら5000kmを目安にしましょう。サーキット走行するなら走行ごとに交換しましょう。』と提案します。実際には1年と言っても距離も関係しますし、サーキット走行ごとと言っても、油温・油圧が適正であればそれ程神経質になる必要はないでしょう。でも、『最低でも4年、もしかしたら10年ぐらいクーラント交換してないんだけど、やった方がいいかな?』と質問されたので、迷うことなくYESと答えて作業しました。

使用したLLCはもちろんK&G C72、ラジエタータンクがすっきりタンク・C72ラジエターキャップも装着です。昨日は他にもメルセデスベンツでC72交換をやったのですが、14年装着していた純正ラジエターキャップの弁圧は激減、水温が適正値に入っていないため一見水温は安定して見えるのに実は常時オーバーヒート気味だったことが判明しました。人間、仕事を一生懸命やるのも遊びを楽しむのも健康な体あってこそ。同じことが車にも言えるんだと実感した1日でした。

■K&G C72  12,600円×2本
ASM ラジエタータンクがすっきりタンク  23,100円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1864#myu1864

それぞれのレカロ生活スタイル
[1864] asm

Next >> [試着 ⇒ 装着]
Back >> [ゆとりの旅のはじまり]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.