ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
アドバンテージ 2011/05/17(Tue) 15:08:09
110517 sre1 DSC_8201.jpg
110517 sre2 DSC_8202.jpg
110517 sre3 DSC_8193.jpg

納車したばかりのMINI CLUBMANに装着するサスペンションキットのことでご相談いただきました。MINI+SRE=ASMと言う方程式にばかり固執していては、せっかくASMに相談していただいた意味がありません。同じSACHSでも『できます』だけではない何かを提供したくて、enable APGと打ち合わせをした答えがこの製品です。

ベースはドイツ製SACHSパフォーマンスダンパーで、減衰特性を見直してスプリングをセットした製品です(SACHSとしてスプリングセットは設定していません)。減衰変更をざっくり説明すると、縮み側15%程度アップ・伸び側は大きな変更なしでした。50セット一括オーダーすることで、ベースモデルとは全く違う減衰を持つダンパーになりました。同じ形状/ブランドであっても、全くの別物と考えていいでしょう。

パフォーマンスダンパーをセッティングした時に採用していたのがアイバッハスプリングだったから、同じブランドのスプリングを組み合わせたようです。車高調整機能は持たないので目安ですがFront20-30mmダウン/Rear10-20mmダウンとなります。さすがアイバッハと言うかそれをセッティングのベースに選んだSACHSがすごいのか、アイバッハのスプリングは巻き方によって縮むと横力が発生します。この横力の向きがサスペンションストローク時に発生する横力と逆向きだから横力が打ち消しあってダンパーにかかるフリクションを低減し、結果として設計通りのフィーリング・長寿命化を実現しました。

雑誌記事で賞賛されたりカッコいい広告写真でPRするわけではないので、MINIオーナーさん達の中でメジャーになる製品ではないと思います。でも、ブランドだけではなくその物の持つ価値と物語を知ると、ASMらしく自信を持ってお薦めすることができます。装着するのがとても楽しみです。

■SACHS アドバンテージセット  131,250円(enable APG.)

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1786#myu1786

戸田レーシング FIGTEX DAMPER
[1786] asm

Next >> [本当に見たいものだけでいい。]
Back >> [Ruby]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.