ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
SAMCO調整取付 2011/04/06(Wed) 14:56:09
110406 samco1 DSC_6491.jpg

『 ASM SAMCOインテークホースキット装着第一号、このポジションだけは譲れないぜ 』
と言ったかどうか分かりませんが、装着作業のためご来店いただきました。平日のご来店、いつもありがとうございます。製品版を最初に装着したのですが、実際に完成状態を確認すると付属品を追加しようとかいくつかのアイディアが浮かびます。例えばエアクリーナー側の差し込み口、タイラップ固定で十分用は足りるのですが、ルックスと脱着の利便性を考えて金属バンド固定に変更します。

その他、無限エアクリーナーの設置場所が車両毎に数mm単位でズレていることとインテークホースが最終的には手巻き製造なので1〜2mmの誤差があるため、インテークホースを短く加工する必要があります。もちろん加工しなくても装着可能ですが、長さが余分なホースを曲げて装着すると曲がり部分が変形して空気抵抗になることをイメージできますか?加工することでその変形をなくします。エアクリーナー側をカットするのですが切り過ぎると吸気温度センサーとエアクリーナーが干渉するので、ASM以外で加工する場合は注意が必要です。今話題のASMスロットルスペーサーを装着する場合、スロットル側の差し込み口加工が必要と言うことです。

ドレスアップで金属製とか軽量化でCFRP製とか検討しましたが、エアクリーナーBOX位置のバラツキやスロットルスペーサー発売のことまで当時は考えもしなかったので、結果的にSAMCOを選んで正解でした。

■ASM SAMCOインテークホースキット  29,400円(取付工賃 3,150円)

*初期ロット分受付終了後いくつか追加注文があったため、明日販売可能数を公表します。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1747#myu1747

SAMCO prototype
[1747] asm

Next >> [満足感、想像以上]
Back >> [みなとの見える丘公園の桜(4/5)]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.