ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
レカロ装着写真 ホンダ S2000 − from USA − 2011/01/02(Sun) 11:58:16
110102 s2000 usa 3 DSCF5594 (Large).jpg

2010年12月14日ASMに遊びに来てくれたS2000オーナーさんから、レカロ装着写真が届きました。帰国後ずっと雨が続いてなかなか写真撮影のチャンスに恵まれなかったけど、New Year EVEに何とかお気に入りの丘で撮影ができたそうです(・・・と書いてある気がする)。


I finally got a chance to take some pictures after the rain stopped. It has been raining a lot ever since I got back from Japan so I didn't really get to drive my car. On New Years eve my friend and I went to Ortega Hwy and stopped by a cliff to take some picture (If you ever come to American I will take you here! It has a great view at night.)

Here are some pictures and I hope you enjoy them.

110102 s2000 usa 1 DSCF5602 (Large).jpg
110102 s2000 usa 2 DSCF5596 (Large).jpg

This is my old setup! I was too much in love with ASM haha....and I love the new Ruby Seat so much! A lot of USA users saw the seat and like it very much as well.

http://www.s2ki.com/forums/index.php?showtopic=758628

彼の名前はStanと言います。12/10に開催されたレブスピード筑波スーパーバトルでASMのS2000が走る姿を見るために、パスポートを取得して初めての海外旅行先として日本の筑波・横浜・ASMを選び、アテンドしてくれた平野さんの力で無事サーキット見学とASM来店を実現することができました。

円高の今の時期に日本製品を買うことの大変さは、ユーロやポンドが異常に高かった時代でもDREXLERやAP RACING製品の企画を持ちかけた経験上よく理解できます。そんな環境下で遠くロサンゼルスからのご来店になり、ASMデザインのRubyを買って、その足で成田空港に出発しました。アメリカに住むたくさんのS2000ユーザーにも「日本に来たら、ASMにおいで」と伝えてください。

Thank you so much and Happy new year!

RECARO RS-G ASM LIMITED Ruby  159,600円


今日、ロサンゼルスからまたまたS2000オーナーさんがご来店です。数人で店内を見学したり写真撮ったり、ASM観光をされていたようですが、気がついたらRECARO RS-G ASM LIMITED Rubyを左右セットで購入してくれることになりました。明日も遊びに来てくれるそうです。ボクはお休みですが、スタッフに1号車をことを含めて詳しくガイドさせます。アメリカからのご来店、ありがとうございました。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1646#myu1646

本物を愛する人は世界中にいる。
[1646] asm

Next >> [追加オーダー]
Back >> [2011]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.