ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
 

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
ASM YOKOHAMA 20周年
【New Product Infomation】ASM S2000 Certificate Case(HONDA OLP)
2025年夏のSACLAM
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
Entry Archive
Search
Login
F22C+I.S.Designサイレンサーキット 2010/12/24(Fri) 16:21:02
101224 iss DSC_9427.jpg

香川県からご来店されてRECARO RS-G ASM LIMITED Rubyを装着いただき、助手席側を追加しようかどうか悩んでいたはずなのに、今朝お電話でI.S.Designサイレンサーキット装着をご注文下さいました。今までお使いだったマフラーも決してうるさいだけの製品ではなく、上品なスポーツカーらしい重低音を響かせていましたし人から見たら十分魅力的だと思うのですが、さすがに9時間もその音を聞き続けることを考えるとマフラー交換も正解だったのかもしれません。

今までお使いだったマフラーはamuse R1 TITAN EURO-70で、大切にお使いだっただけにコンディションはすごく良かったです。早速USED PARTSコーナーに掲載して10分後、ちょうどご来店されていたS2000オーナーさんにご紹介したところ、『これ、すごく欲しかったんです』と嬉しそうに即決です。どれが良い/悪いではなく、どの音が好みで何を大切にするのかが大事。そんな当たり前の2つの物語を目の前で観ることができた2010年クリスマスイブでした。

I.S.Designサイレンサーキット  315,000円

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=1636#myu1636

F20C+I.S.Designサイレンサーキット
[1636] asm

Next >> [2.35]
Back >> [スペシャルモデル]

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.