ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
SAサンシャイン神戸でもオートパーツ買取り開始!
ASM CLEAR WAYS BBS 2025y 受注状況
ASM CLEAR WAYS BBS 18インチ 再販売のお知らせ
【New Product Infomation】ASM S2000 T-Shirt(HONDA OLP)
【価格改定のお知らせ】ASM I.S.Design Silencer Kit
人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA
Entry Archive
Search
Login
楽ナビHRV-110G装着
120202 pioneer DSC_0956.jpg

完了しました。最新のHDDナビがこんな感じで装着できます。純正ナビ用ダッシュボードが必要なので、純正ナビ装着車はもちろんコストと時間をかければ誰でもこんな仕上がりを手にすることが可能です。ポータブルナビやスマートフォンの利便性はかなり上位の選択肢ですが、渋滞回避能力・操作のし易さ・安全に寄与する視認性を考えると今ベストな選択ではないでしょうか。

今日の午後、純正ガラス幌ユニットの装着に取り掛かります。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2019#myu2019

13年目の新製品
ナビゲーションもリフレッシュ
120201 navi DSC_0945.jpg

サスペンション・デフ・ミッション・エンジンなど色々な部分のリフレッシュを進める時、気になってくるのが純正ナビゲーションの古さです。だからと言ってASMモニターブラケットを使うのも、純正モニター位置に慣れているオーナーさんにとっては、上からの明るい日差しで画面が見難いことを我慢できないかも?

純正ナビゲーション用ダッシュボードさえあれば、パイオニアHRV-110Gを純正位置に装着可能です。今回のお客様はナビと同時にオーディオデッキを交換、追加パーツを使って純正リモコンも使用可能になりました。明日はスクリーン幌からガラス幌への交換を予定しています。単純に純正新品に交換するだけのリフレッシュも良いですが、純正テイストを残しながらちょっとだけバージョンアップすることが、満足の継続に繋がるのかもしれません。

この記事のURL
https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=2018#myu2018

ASMモニターブラケットが人気です
前の10件 | 次の10件 | | | 201203のログ | 201201のログ

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]