ASM Blog
   It's a shop full with S2000 and RECARO lovers since 2005 September 5th.
Home | Blog TOP
  

横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。


Calender
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Category
横浜市中区周辺の日常
S2000 タイムアタック
新山下自動車部
大湯都史樹選手S2000
Book Mark
ASM
ASM facebook <公式>
天気<筑波>
天気<FSW>
天気予報<鈴鹿>
天気予報<横浜>
加藤寛規 公式blog
交通情報 <首都高>
SACLAM 在庫情報
筑波最速プロジェクト
Recent Entry
地域未来牽引企業 株式会社トノックス
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
SEV公認】だけチャンネルとSEV新製品 POWER LINK
RENTAL GARAGE HOUSE “BACSPOT“
価格改定のお知らせ
ASM YOKOHAMA Tuning Sale 2025 Spring
Entry Archive
Search
Login
RECARO SPORTSTER LL100×BMW MINI 2007/05/14(Mon) 17:54:27
STERLL100.jpg

R53MINIにレカロ新製品を仮付け。事前に聞いていた内容と少し違っていてバッチリ綺麗に装着できました。3ポジションのうち、前後共に一番低いポジションで装着したのですが、残念ながらかなり前上がりになってしまいます。SP-JCと同じかやや高いヒップポジションで、座面先端の位置は大幅にアップします。簡単に言うとかなり前上がりのポジションですね。このポジションが好きなユーザーにはいいですが、個人的には後ろが高めなのが好きなので後ろ側を1つ上げるかもしれません。バックレストのフィッティングはかなり良くてお気に入りですが、現状の取付角度だと身長165cm以下ぐらいになって来るとクラッチ操作に支障が出るかも知れない感じです。

なお、このシートはドイツからレカロジャパンさんが輸入してきた試作品です。日本国内発売までにはこの問題に対して対策をしてくれるはずです。発売時期はカタログでは2007年6月ですが、おそらく早くても秋、遅ければ年明けぐらいになるかもしれません。

レカロ品質管理Unit責任者の方がご来店です
SACLAMさん訪問 2007/05/14(Mon) 17:33:18
SACLAMTEBN.jpg

SACLAMさんに行ってきました。目的はマキシムワークスエキマニ+仕様違いのSACLAMサイレンサーキットを体感するためです。今回は運転席で高速1区間往復、助手席でSACLAMトンネル往復、それに加えて車外の音を立って聴く、と言うパターンでした。結論から言うと確かに「パーシャルフェラーリ」です。ASM Sスペシャル70の中間回転域をかなり強く増幅させたようなイメージで、3000〜4500回転ぐらいは全域鳴き音です。逆にそれ以下&以上の回転域では車外では綺麗な音がしていますが車内はZそのもの、V6の音でした。

Z33オーナーが乗るとすごくいい音ですが、V6嫌いの人はもしかしたら「ダメ」と言うかな?少なくとも車外は問題ないのですが、車内だけはカイゼンの余地ありです。そんなことを偉そうに宇野社長に意見したところ、「これはまだ40点ですよ。これからどうにでもなります。」と一蹴されました。PITを覗くとその対策の一環と思われる作業が行なわれていました。さすがです。以前、全域フェラーリと言う仕様に乗せていただいた時のインプレッションは、ボクの個人Blogに掲載しています。SACLAMさんのBlogのどこかに掲載されていますから探してみてください♪

ASM SREダンパーキット2WAY-Z33用-
5/13 今日のレカロ屋さん 2007/05/13(Sun) 19:52:24
mini.jpg

連日のMINIご来店です。SISでのご成約も多いですが、最近雑誌での露出が増えてきてMINIオーナーさんのご来店が急に増えてきました。S2000もI.S.DesignフロントエアロバンパーやASMカード特典を使って楽ナビ+モニターブラケット装着等ご利用いただいています。今週末はSISで不在にしていましたが、来週末はお店にいますのでぜひみんな遊びに来てください!

・SR-6 ASM LIMITED(左右セット)×BMW MINI

・RS-G ASM LIMITED×アクセラ

・SP-DC 351 ブラック×レガシィ

5/12 今日のレカロ屋さん
白いサプライズ 2007/05/13(Sun) 18:18:16
hiroki.jpgginnza.jpg
americsaneizou.jpgsapuraize.jpg
TAsyuugou.jpgsidenn.jpg
dennsya.jpgentrance.jpg



HIROKI☆KATOH見参!!

と言うイベントではありません。S-GTドライバー加藤寛規選手の結婚式&パーティに誘っていただいてお祝いしてきました。レーシングドライバー道上龍選手、伊藤大輔選手、ムーンクラフトの由良拓也さん、渡邊シンタローさん、加藤選手と一緒に紫電を運転するチームオーナーの高橋一穂選手、戸田レーシング島田さん、SEVの若林さん等、どこを見回しても見たことある方々ばかりで、祝辞のトーク力もさすがで楽しかったです。


加藤ご夫妻、おいしい料理をごちそうさまでした!!

・・・・間違えた。ご結婚おめでとうございました!!


世界中に喧嘩を売る男、その名はHITMAN☆2008


レカロ新製品 RS-G ASM LIMITED BLUE 2007/05/12(Sat) 21:02:25
1104 rs 1 IMG_6809.jpg
1104 rs 2 IMG_6815.jpg
1104 rs 3 IMG_6809.jpg
1104 rs 4 IMG_6809.jpg

ASMデザインRECAROのニューモデル、RS-G ASM LIMITEDを6月24日に正式発売開始します。スバル車ユーザー、青い内外装にこだわりを持つユーザーさんなど「こんなモデルを待っていたよ!」と言う方は多いはず。もちろんベースモデルはASM LIMITEDですから、ショルダーノンスリップサポート、左右分割座面など機能性に裏付けられたデザインを共通して採用しています。本製品に関する情報は、ASMウェブサイト/新製品NEWS/RECAROのページに掲載しています。

本日より正式受注開始いたしますが、初期ロット50脚は数日中に完売することが予測されるので、お早めにオーダーを下さい。6月中にオーダーをいただいた分に関しましては、ニューシェルキャンペーンの対象となりますのでサイドアダプターが無料になります。

さらに初期ロット100脚に限り、まさしくこのモデル専用と言っても過言ではない「レカロサイドプロテクターASM LIMITED BLUE」を1脚お買い上げにつき1個無料プレゼントいたします。
side.jpg

なお、製品代全額をご入金いただいた時点で正式受注とさせていただきます。メールやお電話のみでの「取り置き」はお受けいたしませんので予めご了承ください。2007年夏はサムライ・ブルーが来ますよ!

可能にするのは、HYPERCO
5/12 今日のレカロ屋さん 2007/05/12(Sat) 19:53:06
Mini.jpg

SIS会場での特典をご利用いただいてたくさんのレカロシートをご成約いただきました。BMW Z4、BMW MINIが人気でしたが、その他にも「輸入車には興味ないけど〜」といいつつS2000のお客様もご来場いただいて特典を使ってシートをご購入下さいました。SISは東京オートサロンと比較するとずいぶん静かですごしやすい空間です。キャンギャル禁止(一部にはいますけどね)と言うことで車を見ることが目的の人が集まっていること、自動車メーカーやオートバックスグループが大音量の何とかショーをやらないことでかなり快適な空間になっています。明日までのイベントなのでぜひ遊びに来てください。

・SP-JC ASM LIMITED(左右セット)×BMW Z4

・SR-11 ASM LIMITED(左右セット)×BMW Z4

・SP-JC ASM LIMITED(左右セット)×BMW MINI

・RS-G ASM LIMITED×S2000

・RS-G ASM LIMITED+SR-6 ASM LIMITED×S2000

・RS-G ASM LIMITED×プジョー106

・ST-DC アイボリー×エルグランド

・SR-6 ASM LIMITED×BMW M3(E46)

・TS-G ASM LIMITED×BMW M3(E46)

5/11 今日のレカロ屋さん
横浜市反町近辺に存在するお店 2007/05/12(Sat) 19:43:16
te.jpg

昨日SIS会場に来てくれたS2000のお客さんと一緒に横浜反町にひっそりと存在しているお店で軽く食事をしてきました。以前たまに行っていたお店ですが今回久しぶりに訪問してみると、そこは時間が止まったかのように同じ音楽が流れ、カウンターの中には同じマスターがいてそのカウンターを囲むお客さんも同じ顔ぶれが揃っています。店作りや街の雰囲気と合わせて時間を遡ったかのような錯覚を覚えました。そこで過ごした2時間をお客様はどのように感じていただけたのでしょうか。

D1鈴鹿-搬入編-ちょい萌えオヤジお薦めの隠れ家的蕎麦屋
5/11 今日のレカロ屋さん 2007/05/11(Fri) 20:20:08
今日は久しぶりにEDEL+JC ASMの左右セットでお買い上げいただきました。運転席のSP-GNはゆったりした座り心地とホールド感がバランスしている本革フルバケット、助手席にはシートヒーターとクールレザーでオープン走行が快適になるSP-JC ASM LIMITED、S2000用としてはどちらもすごくお薦めのレカロシートです。

・SP-GN EDEL+SP-JC ASM LIMITED×S2000

・ST-JJ 354 グレー(左右セット)×シビック

・RS-G ASM LIMITED×チェイサー

・RS-G ASM LIMITED×BMW MINI コンバーチブル

・SP-G3 ASM LIMITED×BMW MINI

・SR-6 SK100S ブラック+LX-VS Pro.×ステップワゴン

AUTOBACS ASM YOKOHAMA
SIS 1日目♪ 2007/05/11(Fri) 19:56:02
SIS.jpg

無事初日を終えました。プレスデーと言う雰囲気いっぱいでたくさんの業者さんとご挨拶。服部尚貴さん、山野哲也さんらレーシングドライバーの方々もASMブースに来て下さいました。今日は人が少ないので他のブースを回ってみようと思いましたが半分回って既に無理。とは言え、その残り半分はVIPカーの輸入車版ですから別に見なくてもOKかな?

MINIは相変わらず女の子に人気がありました。また、今回は床下を覗き込むMINI好きもいっぱい。ブースでレカロシートをご成約下さってそのまま横浜のASMに移動して装着してくれたMINIコンバチのお客様もいらっしゃいました。ありがとう☆

AUTOBACS ASM YOKOHAMA
搬入の風景? 2007/05/10(Thu) 21:20:47
Image083.jpg

ここはどこ?

有明に予定より早く着いたので暇つぶしに築地を散策です。昼の築地は初めて来たのですがすごく活気があって何だか楽しげでした。今度時間がある時にゆっくり来たいな。せっかくなのでランチをしようってことになりお店探し。どこも美味しそうに見えて目移りしたのですが、選んだのは激シブい喫茶店が定食屋をやっているお店。
tennnai.jpg

かなりご馳走様でした。美味しかった〜。横浜で仕事していると食事は大体お店の向かいのコンビニで済ませるし、外食してもイタリアンが多いので純和風の何とか定食を食べるとホッとします。これはマグロの中落ち。思い出してまた食べたくなりました。
syoku.jpg

明日からのSISに来た帰りにでもお立ち寄りになってみてはいかがですか?ただ、13時過ぎにお店を出てみると3/4ぐらいの店が閉まっていたので時間は調整した方が良さそうです。

今日はTV番組取材です
前の10件 | 次の10件 | | | 200706のログ |

Copyright © 2004 ASM Blog. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア]