 |
横浜市中区、楽しい自動車生活を創り出すお店<ASM>をプロデュースしています。S2000・RECAROを切り口に、色々な話題をお届けします。
|
|
|

U.S.M.Corporation(横濱帆布鞄)鈴木社長から、ASM 045車検証入れ試作製品が届きました。表面の消銀ロゴ・左下のASM織ネーム・開いて右下の045横濱帆布鞄織ネームは準備中のため入っていませんが、折りたたんでロックする時の質感を含めて予想通りの仕上がりです。

手前には分解整備記録簿や現行車検証を、奥のポケットにはS2000取扱説明書を収納可能で、最も内側に追加するA6+ICチップ車検証ホルダーのサイズ変更を依頼しました。もらった伝票を何でも入れておくブタ鞄ではなく必要なものを収納するための車検証入れなので、既にご予約いただいたお客様は今お使いの車検証入れの中身を断捨離してみてはいかがでしょうか。

■ASM 045車検証入れ 8,800円 <税抜価格 8,000円> * 送料区分:1
・A6サイズ電子車検証入れ ・従来サイズの車検証(分解整備記録簿)入れ ・汎用書類入れ ・車載バッグで使用している特注ダークネイビー帆布 ・RECARO ASM LIMITED Rubyに採用しているエースクラウン社赤5番糸 ・消銀箔押し ・ASM織ネーム ・フックを外して展開した部分に横濱帆布鞄織ネーム ・200個限定生産 ・2021年8月中旬発売開始。予約受付中。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4123
|
|
|

2021 ITU世界トライアスロンシリーズ横浜大会に合わせて、ZFダンパー日帰りO/Hイベントを開催中です。


レースエンジニアを目指す学生たちの全日本学生フォーミュラ向け「ダンパー基礎講座」の講師を担当している、アネブル社ダンパーエンジニア・蘓武さんとダンパーメカニック2名がサーキットメンテナンスカーでご来店になり、ASMでZFダンパー即日オーバーホールを施工しました。

<1台目> 17年前の2004年、ASM ZFダンパーキット発売開始時の数セットだけに採用した改造ダンパーケースの超初期ロット製品をO/Hしました。アルミ製シェルケース/スチール製フリーピストンの組み合わせでも、それぞれの真円度が高いからシリンダー内壁に異常ありません。一般的な超有名ダンパーの場合O/H時にケース交換するのが定番とも言われていますが、ZFレーシングダンパーの耐久性は高いと再確認しています。

<2台目> 2012年にご購入いただいたASM ZFダンパーキット3WAYを、10年目で初めてO/Hしました。最近は走行距離が減ったとは言え年間1.5万qペースでお乗りでしたから、最低でも6万q程度は走行しています。結論を言うと、オイルシール等全ての部品を再使用できるような好コンディションを維持していました。高耐久性ZFダンパー+まっすぐ縮むHYPERCOスプリング+横力を吸収するパーチェの組み合わせだから期待通りの結果です。

<3台目> 川崎市からご来店です。2010年にご購入いただいたASM ZFダンパーキット3WAYを、12年目で初めてO/Hしました。10万q近くノーメンテナンスで使用し続けた結果、ピストンロッド1本に深い傷が入っていたので交換した程度でしたが汚れが酷く、余裕を見て持ち込んだブレーキクリーナーをほぼ全部消費したそうです。加水分解したバンプラバーはボロボロに崩れたので新品交換し、アジャストケース内に残っていたクモの親子とその食べ残しも清掃しました。

<4台目> ほぼ福島県からご来店です。8年前2013年にご購入いただいたASM ZFダンパーキット3WAYを、初めてO/Hしました。Aのお客様と同様にHYPERCOパーチェを追加したフルスペックだったので、全く問題なくスムーズに作業完了しています。ASM ZFダンパーキットをさらに深化させるため『油圧バンプストップ』『ドロップオフ』にかなり興味を持ちましたが、ピストン構造やダンパー形状に因り簡単には採用できそうにありません。
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4122
|
|
|

リフレッシュを兼ねて、ASM推奨製品を組み合わせたサスペンションブッシュ交換を施工しました。摺動部には2ピース化した適度な硬度のウレタン製のPowerFlexを採用し、素材の特性上ウレタンが適さないダンパー取付部には無限強化ブッシュを選択し、滑らかな動きが求められるフロントロアアームブッシュ後ろ側にはCUSCO社製ピロボールブッシュを組み合わせました。ASM S2000 R/T号にも同じ組み合わせを採用しています。

■PowerFlex フロントアッパーブッシュ 19,580円 ■PowerFlex フロントインナーブッシュ 11,000円 ■PowerFlex リアアッパーアームインナーブッシュ 23,980円 ■PowerFlex リアロア フロントブッシュ 11,000円 ■PowerFlex リアロア リアブッシュ 11,000円 ■PowerFlex フロント スタビブッシュブッシュ 7,260円 ■PowerFlex リア スタビブッシュブッシュ 7,260円 ■無限 ダンパーロアブッシュ 10,340円 ■CUSCO フロントロアアームブッシュ(後ろ側) 44,100円
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4121
|
|
|

横浜市中区海岸通の横濱帆布鞄 045 Yokohama CanvasBag.を訪問ました。

目的はASM×045YCBダブルネーム商品の打ち合わせです。車検証入れは普通グローブBOXやトランクに収納しっぱなしで、過去の様々な書類と一緒に緑ビニール製の無料で付属していた古びた物を使っているS2000オーナー様も多いのではないでしょうか。国土交通省から『A6サイズ程度の台紙にICタグを貼り付ける電子車検証への切り替え』が発表されたので、新車検証への対応とリフレッシュを兼ねてASMオリジナル車検証入れを製作できないかと考えています。限定品にするつもりはないのですが、製造ロットが多いため再生産できません。
■ASM 045車検証入れ 価格調整中
・A6サイズ電子車検証入れ ・従来サイズの車検証(分解整備記録簿)入れ ・汎用書類入れ ・車載バッグで使用している特注ダークネイビー帆布 ・RECARO ASM LIMITED Rubyに採用しているエースクラウン社赤5番糸 ・消銀箔押し ・ASM織ネーム ・フックを外して展開した部分に横濱帆布鞄織ネーム ・200個限定生産

この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4120
|
|
|

ASM MOMO TUNER 初期ロット200本が入荷しました。


長年MOMOステアリングは偽造品・模造品が問題になっており、今回入荷した2月末イタリア出荷分からNFCリップが埋め込まれたとの嬉しいお知らせもいただきました。モデルによりチップの埋め込み場所は異なりますが、早速NFC-ReaderアプリをダウンロードしたiPhoneをASM MIOMO TUNERの右手裏側に当てたところ、様々な言語で『おめでとうございます。お客様の新しいMOMOステアリングは本物です。』と判定され、PDFの認定書がダウンロードできました。コピー品ではありません(笑)

■ASM MOMO TUNER 29,700円 <税抜価格 27,000円>
* 300本(初期ロット200本+最終ロット100本)限定生産 * 送料区分:2
◇仕様 外径 347mm グリップ:ブラックレザー、レッドステッチ スポーク:ブラック(ASMロゴ+黒刻印MOMOロゴ) センターリング:ブラック(フラットタイプ) SOLD OUT
コピー品を買わないためには、「何を買うか」だけではなく「どこで買うか」にこだわる必要があります。米国GO Tuning Unlimited・香港AUTOBEE・シンガポールDriven Performance・日本ASM YOKOHAMAからお買い上げいただくお客様は安心なのですが、手元に届きましたらASM MOMO TUNERの本物を見分けるツールを使って確認してみてはいかがでしょうか。

この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4118
|
|
|

千葉県からご来店です。K-TECH河島さんSPL.動的慣性モーメントを考慮しつつ軽量したフライホイールとTODA RACING OJISAMAクラッチを組み合わせた、ASMオリジナルクラッチキットを装着しました。WPC加工したASM補機類と組み合わせることで、軽く滑らかでスムーズなクラッチ操作感を長期間維持できます。
■ASM K-TECH Cluch Kit ■ASM ベアリングガイド ■ASM レリーズベアリング ■ASM クラッチスレーブシリンダー ■ASM レリーズフォーク

愛知県からご来店です。ASM S2000 R/T号に採用した最新仕様のプーリーキットを装着しました。エンジンの共振を解消することで全回転域でのアクセル操作に対してリニアに吹け上がるF20C/F22Cに生まれ変わります。ノーマルプーリーからの変更でしたが、アクセル追従性と車内の静かさに感動いただきました。
■Fluidampr Crank pulley 99,550円 <税抜価格 90,500円> ■ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット ■ASM オルタネーター&ウォーターポンププーリーキット ・戸田レーシング社が設計/製造 ・F20C/F22C共通 ・プーリー径は純正同等 ・A7075材硬質黒アルマイト ・耐久性が高い強化ベルト付属

その大喜びの様子を見て、軽量プーリーキットから買い替えていただきました。
■Fluidampr Crank pulley 99,550円 <税抜価格 90,500円> ■ASM オートテンショナー&アイドルプーリーキット ■ASM オルタネーター&ウォーターポンププーリーキット ・戸田レーシング社が設計/製造 ・F20C/F22C共通 ・プーリー径は純正同等 ・A7075材硬質黒アルマイト ・耐久性が高い強化ベルト付属

千葉県からご来店です。サーキット走行での限界性能と街乗り時のノッキング対策と純正ECUと同じ補正・フィードバック機能を持ち合わせた、ASM G.R WORKS GENROMに書き換えていただきました。お客様には説明しましたが、REV9,000rpmに設定されているからと言って8,000rpm以上を常用できるわけではありません。シフトアップ側で踏み抜きたい時、ご自身のリスク判断で使う/使わないを選択できることがメリットです。
■ASM G.T WORKS GENROM(AP2)
・VTEC切り替え回転数 <高負荷> 設定:4,200rpm/復帰:4,000rpm <低負荷> 設定:5,200rpm/復帰:5,000rpm ・REVリミット9,000rpm ・速度リミッター変更済み ・VSAカット ・DBW調整 ・燃料出力空燃比 ・ノックセンシティビティ純正ECU同様
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4117
|
|
|

来週ASM MOMO TUNERの初期ロット200セットが入荷し、4/28(水)に発売開始します。初期ロット200セット+8月入荷予定の最終ロット100セット=合計300セットは全数売約済みで、来週MOMO JAPANと打ち合わせ予定ですが現在のところ再生産の予定はありません。
■ASM MOMO TUNER 29,700円 <税抜価格 27,000円>
* 300本(初期ロット200本+最終ロット100本)限定生産 * 送料区分:2
◇仕様 外径 347mm グリップ:ブラックレザー、レッドステッチ スポーク:ブラック(ASMロゴ+黒刻印MOMOロゴ) センターリング:ブラック(フラットタイプ) SOLD OUT

MOMO社製ホーンボタンをベースに、I.S.Designロゴをシンプルに組み合わせたASMオリジナルホーンボタンを検討中です。ASM MOMO TUNERだけではなくMOMO Prototipoなど他のステアリング組み合わせも可能で、初期ロットは利益度外視の価格設定にしました。ぜひ装着をご検討くださいませ。
■ASM I.S.Design Horn button 4,290円 <税抜価格 3,900円> * 予約受付中
・初期ロット200個増産して合計400個製作 ・次期ロットは検討していませんが、再製作した場合は価格改定します。 ・2021年6月発売予定。
(4/23 19:00現在 79個売約済み) (4/24 10:00現在 351個売約済み) (4/24 14:00現在 383個売約済み) (4/24 15:30現在 400個売約済み) SOLD OUT
この記事のURL https://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=res_view&no=4116
|
|
|
前の10件 | | < Back | Next > | | |
|