レカロ装着写真
レカロ | RECAROシート装着写真・装着例
 
 
トヨタ ヤリス トヨタ 86・スバル BRZ トヨタ ハイエース スズキ エブリイ ニッサン GT-R ニッサン フェアレディZ(Z32・Z33・Z34・RZ34etc)
ホンダ S660 ホンダ S2000 ホンダ シビック スバル WRX スバル レヴォーグ スズキ スイフト
スズキ ジムニー マツダ ロードスター ポルシェ 911 VW ゴルフ BMW MINI フィアット 500


 
[ レカロ専門店 ASM TOPページへ ] [ PRO RACER RMS装着写真・装着例 ]

 


掲載No : 3855
メーカー : マツダ
車名 : ロードスター 
装着レカロシート: SP-JC ASM LIMITED 
  先にメールでご相談いただいき来店されて最終的に選ばれました。 冬はヒータでオープン時も暖かく、夏はベント機能とクールレザーで涼しくオープンカーならではの悩みをほぼ全面カバーしてくれる最適なシートを選択されました。

 


掲載No : 3854
メーカー : BMW
車名 : Z4 Mクーペ
装着レカロシート: SP-X  
  サーキットのライセンスを取得されサポートのいいシートを探しに御来店いただきました。 街乗りももちろんする為出来ればリクライニングもあれば良いとのことでしたが色々座り比べるなかでこのシートの見た目、サポート、剛性が気に入りこのモデルで装着となりました。

 


掲載No : 3853
メーカー : ホンダ
車名 : S2000 
装着レカロシート: RS-G ASM LIMITED 
  サーキット走行に行くことがあり純正ではサポートが足りない事からのシート交換でした。 TS−Gと座り比べて体にフィットしたRSーGで決定。4点ハーネスも装着されて万全ですね。 ありがとうございました。

 


掲載No : 3852
メーカー : スバル
車名 : インプレッサ 
装着レカロシート: RS-G ASM LIMITED ブルー
  純正でもスポーティなシートが入っているのですが更なるホールド性を求めてシェルモデルを選ばれ、更に純正内装に違和感無く収まるこのモデルを選んでいただけました。

 


掲載No : 3851
メーカー : BMW
車名 : MINI 
装着レカロシート: SR-6 ASM LIMITED 
  レールの発売前にご予約頂いていたお客様で発売後すぐに日程を決めて装着されました。 助手席のキャンセラーの問題で時間が掛かりましたがようやくバッチリ装着です。 お待たせしてすみませんでした。

 


掲載No : 3850
メーカー : Audi
車名 : TT 
装着レカロシート: SP-X  
  何度かご来店頂いてシートレールを仮合わせし、最終的には一からレールを作製してローポジションとハンドルセンターを合わせました。 選んで頂いたシートもSP−GNと最後まで悩まれましたが最強の剛性感を誇るこのモデルで選んでいただけました。

 


掲載No : 3849
メーカー : スバル
車名 : レガシィ 
装着レカロシート: SR-6 ASM LIMITED 
  県内よりご来店いただきました。 純正シートで距離を走ると腰が痛くなることともう少しサポート性がほしいという事からシート選びをされました。 座り比べられて一番しっくり体に馴染むこのモデルで決定されました。

 


掲載No : 3838
メーカー : マツダ
車名 : CX-7 
装着レカロシート: ST-DC 351 ブラック
  横浜市よりのご来店です。 レカロからレールの発売がまだされていないので、他社のレール使用での装着です。 座り心地だけでなく、電動機能の快適性や、シート形状の使いやすさなどから、こちらのモデルを選択いただきました。 お車が4WDなので、レールの適合を心配していたのですが、無事装着出来ました。

 


掲載No : 3837
メーカー : トヨタ
車名 : スープラ 
装着レカロシート: SP-G2 PREDATOR 
  埼玉県よりのご来店です。 RS−Gを購入、装着されていたのですが、運転中の肩口のあたりが気になってしまったということで、こちらのモデルへの乗せ換えとなりました。 限定モデルの鮮やかなカラーモデルということで、今回は左右同じモデルを装着されました。 すでに乗車定員の変更もされているということなので、車検も問題なしですね。ご来店ありがとうございました。

 


掲載No : 3836
メーカー : スバル
車名 : レガシィ 
装着レカロシート: SR-11 ASM LIMITED 
  横浜市内よりのご来店です。 何度も足を運ばれ、かなりモデルに悩まれました。 SR−6、SR−3と候補はたくさんあったのですが、じっくり座る中で一番ストレスなく座れるモデルだということで、SR−11の装着になりました。 最終カラーで悩まれたのですが、純正シートのステッチに合わせて、ASM LIMITEDをお薦めさせていただきました。 ずっと悩まれていたシート選びから、ようやく開放されましたね(笑) また、ご来店お待ちしてます。

 


https://recaro.autobacs-asm.com/user_voice/recaro/index.cgi?MAKER=&MODEL=

 
[ レカロ専門店 ASM TOPページへ ] [ PRO RACER RMS装着写真・装着例 ]