 |
レカロ | RECAROシート装着写真・装着例 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ レカロ専門店 ASM TOPページへ ]
[ PRO RACER RMS装着写真・装着例 ]
|
|
|
|
掲載No | : | 5087 |
メーカー | : | マツダ |
車名 | : | ロードスター |
装着レカロシート | : | SP-GT2 |
東京都よりご来店です。 最初はRS-Gとお悩みでしたが、太股部分のホールド性を高めたいと言うことでSP-GT2に決定しました。 車両には干渉も無く綺麗に取付が出来ています。 サーキット走行でホールド感を楽しんで下さい。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5086 |
メーカー | : | Mercedes-benz |
車名 | : | Sクラス |
装着レカロシート | : | SP-JC LEATHER LIMITED 08 |
東京都内よりST-DC LEATHERからの買い替え検討でご来店です。 SP-JC LEATHER LIMITED 08のパンチングレザー、ブラックレカロロゴ、シルバーステッチを気に入って頂き、即日のお取り付けとなりました。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5085 |
メーカー | : | マツダ |
車名 | : | RX-8 |
装着レカロシート | : | SR-6 ASM LIMITED |
通勤で毎日往復100キロも走行するのでレカロシートの良さが毎日感じられると思います。 内装の色合いが上手に調和して大変仕上がりが良いと思います。 次回は助手席もお待ちしています。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5084 |
メーカー | : | スバル |
車名 | : | フォレスター |
装着レカロシート | : | RS-G ASM LIMITED |
静岡県からのご来店です。 ASM LIMITEDのノンスリップ・ショルダー加工を気に入って頂き、装着させて頂きました。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5083 |
メーカー | : | ニッサン |
車名 | : | スカイライン |
装着レカロシート | : | SR-7 ASM LIMITED |
埼玉県よりご来店です。 現在使われている運転席側SR-4のへたりがひどい為、形状が比較的似ているこちらのシートをお選び頂きました。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5082 |
メーカー | : | ニッサン |
車名 | : | フェアレディZ (Z32・Z33・Z34・RZ34etc) |
装着レカロシート | : | TS-G ASM LIMITED |
横浜市内よりご来店です。 RS-GとTS-Gで悩まれていましたが、お体のフィット感とポジションを下げたいことから、こちらのシートに決めて頂きました。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5081 |
メーカー | : | トヨタ |
車名 | : | アルファード |
装着レカロシート | : | SP-JC ASM LIMITED |
神奈川県内よりご来店のお客様です。 SP-JC アルカンターラと悩まれましたが、リアシートや内装色等のマッチングを考えられ、SP-JC ASM LIMITEDの左右装着にお決めいただきました。 お車のセンス、こだわりに感動した一台です。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5080 |
メーカー | : | スバル |
車名 | : | インプレッサ |
装着レカロシート | : | SR-7 ASM LIMITED BLUE |
ホールド性能をそれなりに重視してSR-7に決められました。 SR-7でもカラーがブルーのオリジナルモデルがカッコ良いとおほめいただき、装着させていただきました。 ポジションはあまり下がりすぎないようセットさせていただきました。 ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5079 |
メーカー | : | ホンダ |
車名 | : | シビック |
装着レカロシート | : | SR-7 SK100 レッド |
SR-6かSR-7で迷われましたが、ストリート走行に向いているSR-7に決められました。 その中でもセンター部分のカラーが赤いSK100 レッドを選択いただきました。 ポジションもご希望通り少し下がり、満足頂きました。 ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
掲載No | : | 5078 |
メーカー | : | マツダ |
車名 | : | ロードスター |
装着レカロシート | : | RS-G ASM LIMITED |
比較的干渉が少なく、ポジションを下げる事が出来るモデルと言う事でTS-GとRS-Gで迷われました。 TS-Gは少し後ろに寝てしまうのでステアリングが遠くなってしまいますのでRS-Gに決められました。 ありがとうございました。
|
|
|
https://recaro.autobacs-asm.com/user_voice/recaro/index.cgi?MAKER=&MODEL=
|
|
[ レカロ専門店 ASM TOPページへ ]
[ PRO RACER RMS装着写真・装着例 ]
|
|